貴金属が高騰中!通貨が危ないって気づき始めた人が増えてきたのかな?

いま金価格がまた暴騰し始めました・・
あれだけの高値なのに、どうなっているの?

これは売り時じゃないのか?と日本人なら思う。

でも、いまアメリカや中国ではゴールドが爆売れ
個人で買う人が殺到しているようですね。

”金(ゴールド)の人気が高まるとき”

それは通貨が危ないというサインでしょう。

ここ日本でも静かに貴金属が売れていることは
私も肌感覚で感じるようになりました。

あきらかに在庫が減りましたよね~・・・

この流れを見ても・・通貨危機は近いと思います。

スポンサーリンク

日本でも貴金属買いに動く人があきらかに増加傾向へ

やはりポイントは基軸通貨であるドルに対する信用
大きく揺らぎ始めたことに他なりません。

ドル vs ゴールド

副島さんが、いよいよ決戦のときが来る
常に出版されている本で語られていましたが。

私は、コロナ騒動から現物投資(貴金属)を始めました。あの騒動の裏を知っていくと・・・株式に手を出すことの危なさに気づくと思います。...
どんどん上昇していく金価格・・・もう高くて買えない、そんな気になって当然です。なぜなら、1グラムで15,000円!これくら...
金価格(ゴールド)が高値にあるということから、いま不況ということもあり、売る方も多いようですが。私は、正直もっと値上がりすると思っ...

正直、いまの流れをみていたら・・・
軍配はもうすでに金(ゴールド)ではないかと思う。

これから暴かれる次々のドルの詐欺が出てくれば
信用は地に落ちていくことでしょう。

少し前に、こんなニュースの見出しを目にしました。NISA口座での買い付け額が、累計56兆円に達したと明らかにした。政府は2022年...
さらに金価格の上昇が続いています。最近は毎日チャートを見るようにしていますが・・・過去の動きとはあきらかに違うことが、素人にもわか...

私も正直ここまで株価が持ちこたえるとは考えられず
タイミング的には現物に切り替えるのが早かったのか?

そう反省することもありましたが。

利益が出ている時点でペーパー資産を次々に手放し
価格が低い時期に金銀の現物に乗り換えたことは

思い切って正解だったと、振り返っています。

私と同時期に購入された方は、多くの含み益がでて
いまお守りのようになっていることでしょう。

大切にしましょうね^^

で、ここからは銀が動き出すでしょうから
いよいよ最後の買い場になる可能性が高まってきましたね。

銀は市場が小さいので、正貨であることに気づけば
多くの人が殺到することは避けられないはず。

通貨危機への備えとして、こちらもお守りになります。

通貨危機へのお守りとして現物資産を大切にして乗り越えていこう

大手の貴金属ショップは、軒並み買いの人が増えているようで
在庫が減ってきているのが現状のようです。

うれしい。

少しずつ、みなが気づき始めていること。

資産を守る為には、いまの現状では現物資産が
一番リスクが低いことはあきらか。

仮想通貨もいいと思いますが、ハッキングされたり
システム障害に弱いというデメリットもありますので。

やはり保険には金銀でしょう。

私の知人も「どうせ価値がなくなるのなら・・」
貯金ギリギリまで1/10オンスの金貨を買うか悩み中。

(知人は銀も沢山購入しています)

貴金属はすぐに換金できるメリットが大きいので
どこまで切り替えるか、ここは悩みどころですよね。

物価高対策にも、貴金属は強みになるし。

私たち庶民にとって、いまの物価高に関していえば・・・・もう、相当な負担増になっているわけですが。実は多くの負債を抱えている国にとっ...

いまの紙幣がダメになってしまった後には
新しいシステムはもうすでに準備されているようですが・・・

移行期間までの間、困窮しないようにだけ
守りの資産をメインにして乗り越えていきたいと思います。

もちろん食料や生活必需品の備蓄も忘れずに!

混乱づくしの2025年・・・がんばりましょう。

ではでは。