いま買うのならプラチナより銀貨でしょう。

宝飾品店の方のブログなどを読んでいると・・・
「金のインゴットがすぐに完売する」とか。
「プラチナコインも品薄になっています」とか。

金だけでなくプラチナの売れ行きが好調であることも目にしますが
・・・私は心の中で思っています。

同じ貴金属でも、これからは銀の方がいいだろうなって。

いまは圧倒的にプラチナの方が価格は高いですが
銀はなんといっても、正貨です。

正貨とは?
紙幣とは違い、それ自体に額面と同じ価値のある貨幣。金貨銀貨など。

これから金融不安や国家破綻の可能性が高まるにつれ
現物資産である正貨を求める人は増えていくでしょう。

いまから現物資産を1万円分でも2万円分でも増やしたい。

そう思うのなら・・・プラチナよりを選びます。

スポンサーリンク

同じ金額を買うのならプラチナより銀を選ぶ理由とは?

金と銀が不当に価格操作されている状況であることは
前回の記事でも書いてきました。

特に銀の現状は相当ひどい。

さらに金価格の上昇が続いています。最近は毎日チャートを見るようにしていますが・・・過去の動きとはあきらかに違うことが、素人にもわか...

このことからも、本来はもっと価値があることは
疑いようのない事実として出てき始めていますよね?

逆にプラチナ相場を見ていると・・・

悪くはないけれど、やはりパッとしません。

日本人が一番プラチナが好きなんですけどね(笑)

プラチナも市場が小さいので穴場ではありますが
いまの流れを見ると、銀です。

これだけ抑制されていても、この3年で価格は約2倍

私が銀貨を買い始めたときって・・・1g80~90円台くらいだったでしょうか。当時は友達に進めても、反応がいまいちでしたね(笑)...

たとえばプラチナ1オンスを購入しようとすると・・?
18~20万くらい必要ですが。

プラチナ メイプル リーフ コイン 1オンス 31.1g

同じ金額なら、銀1オンスが7千円25枚買える。

即納   ランダムブランド銀貨 新品未使用 クリアケース付き

金銀比価が1:10に戻れば・・?
25枚で125万円になりますからね・・・

しかも正貨ですから、国家の信頼が落ちたり
インフレになっていくと強い資産であることは間違いなし。

実は、知人が先日貴金属買取のショップの方に
それとなく相場のことについて質問したそうなんですよ。

(熟練のディーラーさんです)

その方は

「これからはプラチナより金銀でしょうね。
 トランプ政権の流れを見ていても、そうでしょう」

「銀もいいと思いますよ(にやり)」と。

お客様から「いまが売り時ですか?」と聞かれるらしいですが
「いまは売らない方がいい」と、アドバイスしているそうで。

この話を聞いて、私もプラチナコインを手放して
銀貨に交換しようかなと本気で検討しています。

金融恐慌が起きそうないま、やはり正貨を少しでも
手元に置いておいておく
のがリスクヘッジになるということ。

私たちの人生は長くて80~90年くらいでしょうか・・・この間に必ずといっていいほど経験することがあるのならそれはお金の価値がゼロに...

プラチナは正貨ではありませんから。

これから貴金属を購入しようとしているのであれば
しっかりと情報を精査した上で判断していきましょう。

銀が高騰したら金貨に切り替えていくことも密かに検討しています(笑)

ずっと情報や相場を見ていて感じるのは・・・

絶対的な王者は、金(ゴールド)で。
隠された価値ある資産は、銀(シルバー)です。

でも金価格は高騰していますから
いきなり枚数を増やすってことは、難しいですよね?

なので

私たち姉妹は、まず銀貨の方を多めに購入しておいて
銀が高騰してきたら、金(ゴールド)に切り替える予定^^

価値的にはやはり金の方が強い。

でも値上がり益であれば、銀のほうがすごいでしょうから
状況を見てそうしたいなって考えていますよ。

ただプラチナが暴騰するとも・・・あまり思えないので
やはり正貨である金銀を中心に持つようにしています。

この3年以上、ずっと貴金属の動きなどを見ていると・・・いよいよ通貨の信用が落ちてきていることがわかります。まあ、お金の刷りすぎです...

もちろん貴金属全体の価値は上がっていくでしょうから
そういう意味での投資対象にはいいと思いますよ。

不換紙幣(ドルや日本円)が落ちていくとき・・・
どこに立ち返っていくのかが、ポイントですね。

ということで、私は最後まで銀をコツコツ買い増し中~

歴史は繰り返されますから、資産が消えないように
太古から大切にされているものを増やしていきます。

ではでは。