野菜の価格高騰はいつまで続くの?

「ブロッコリーの値段が高くなっていたから買えず・・・
仕方がないから、産地不明の冷凍のを買ってきたわ」

これは、私の母のお友だちの話です(70代)

この年代の方であれば、退職金や年金も多かったりで
裕福だったりするわけですが(共働き夫婦です)

それでもここ最近の価格高騰に手が出せないほど
買いづらい野菜が増えてきたようで・・・

いつまで続くのか?

その答えは、もう出ていますよね。

スポンサーリンク

【悲報】野菜の価格高騰に終わる気配はありません

この答えに関しては、以前にも記事にしました。

預金と年金生活でゆとりのある義母でさえも「ビックリするくらい値上がりしてる!」と、話すことが増えました。買おうと思った大根が、一本...

未来はあまり明るくありません。

実際に野菜作りしている方は気づいていますが
今年の冬物の野菜も・・・高騰するでしょう。

なぜなら、天候不良が当たり前になっていて
大雨がくれば、一気に野菜は腐ってしまう・・・

白菜も切ってみれば、中が痛んでいたり
例年通りに育っていないのが現状なんですよね。

だから、これからは終わりのない高騰を考えて
食卓を考えていく必要性が高まっているのでしょう。

この3年ほど、毎年食費が上がっていませんか?いえいえわが家は下がったよ~なんて家庭の方は相当数で少ないと思われます。食費だ...

私たちも野菜は大好き、なので。

セールで手に入りやすい時期に乾燥野菜を購入して
そういったリスクに備えるようにはしています。

これは乾燥野菜 みそ汁の具 国産 1kg 乾燥野菜ミックス
キャベツ、小松菜、人参、大根の4種類が入っています。

大容量です(笑)

買いやすいサイズのみそ汁の具 国産 120g 乾燥野菜もあります。

買い回りのポイントアップには丁度いいかな?

そして

これは、子ども達が大好きな国産乾燥炊き込みご飯の具です。

炊き込みご飯は週一で作るので、これも必需品^^

これらはアルミ袋脱酸素剤を入れてから保存へ。

どうしても乾燥野菜は変色しやすいという問題もありますが
なるべくいい保存状態にしておくためにそうしています。

作り手である母さえも割高な乾燥野菜の備蓄を推奨しています

私の母は長年野菜作りをしています。

・・・作っているのなら、備蓄なんていらないのでは?
と思いますよね。

でも、母こそ最近の天候不良に危機感を持っていて
「以前のように当たり前に作れない」と、嘆いています。

なので母からも備蓄をすすめられるくらいなんですよ(苦笑)

とくに葉物野菜は・・・その被害が大きいみたいで
乾燥キャベツなど、よく使う野菜も保存しておくと安心!

少し前には”キャベツショック”で報道が大きくなってしまいその価格にビクビクされた方も多いのではないでしょうか?ちなみに、私が住んで...

ここ最近の気候はおかしい。

少しずつ確実に食料が育ちづらい環境に進んでいることは
野菜作りをしている方なら、気づいているかもしれません。

作ることも大切!
でも、備蓄も大切なんだと思います。

災害時にも野菜は貴重な栄養源にもなりますから
できる範囲でコツコツと備蓄を増やしていますよ。

やはり高いので、少しずつですが(苦笑)

お米や缶詰以外の栄養源も確保しておこうと思います。

季節外れに暖かくなったり・・・
急に冷え込んだり。

人も野菜もうまくいくわけがありません。

このことも考えて備えていくことも続けています。

ではでは。