いよいよお米が盗まれ始める・・・

スポンサーリンク

シェアする

全国的に米農家さんの倉庫から、お米が盗まれるという事件が
ちらほら出てくるようになってきています。

これね、少し前では考えられないことで。

私の実家も田舎なのでわかるんですが、基本倉庫とかは
鍵もかけずあけたままだったりします(平和でしょう? 笑)

でも、食料不足になってきたらそうはいかないだろう
盗難対策も進んでやってきましたが。

そのサインが出てきています。

本格的な食料不足に・・・これからなっていくでしょう。
食べ物が盗まれ始めるとは、そういうことです。

スポンサーリンク

飽食の時代から不足の時代への切り替わりに入る

地元のスーパーでは、お米5kgが3000~3500円になり
価格帯が変わってきたことを感じていますよ。

月に多く消費するようなご家庭では大きな金額になるので
これだけで食費に与えるインパクトは変わるし・・・

みんな、いまの高騰がどこかで落ち着くと思っていますが

来年・・・来年は・・・

あまり言いたくないけど、今年とは比にならないくらい
お米が手に入らない世界になる予感がしています。

昨年の今頃、お米はこんな状況でしたか?

振り返ってみると、どんな流れになるか想像できるので
やはり早ければ年明けには悪い情報が出てくるはず。

新米が出回るようになれば、お米の供給が落ち着いて価格も下がっていくようになる・・・と報道されていましたが。報道も一転(ほんとアテに...

その時に、また巻き込まれないようにしましょう。

というか

解決する見込みがいまはないわけですよね?

となると・・・

2~3年はこんなことが続くのかもしれません。

こんな声も出始めています。

今年のコメは、本来今年の12月から来年の9月までに消費する米なんですよ。今、先食いしているだけなんですよ。だから来年の端境期、8月9月になると、また同じ事態が生じますよ。

あっという間に世界は変わっていくのだということを
今回の米騒動から、感じることが多いです。

食品ロスはいまでも出ているでしょう・・・

でも全体量が不足してきていることは、間違いなし。

預金と年金生活でゆとりのある義母でさえも「ビックリするくらい値上がりしてる!」と、話すことが増えました。買おうと思った大根が、一本...

作り手でない限り、危機感を持って対策しておかないと
育ち盛りの子供たちが大変なことになりますよ。

(3年前から、こうなることを見据えてしっかり備えています)

蓄えてきた備蓄をどう守っていくかを考えて大切に保管しよう

食べ物が手に入らない世界になってくると・・・?
仕事どころではないでしょうね(汗)

江原さんも”盗まれる可能性”について言及されていましたが
そういうことが今後はドンドン増えていくのかな。

私の実家の蔵は、鍵さえかければ頑丈ではあるので
それを信じて耐えるしかありません。

後は、それぞれの各家に備蓄を分散かな?

備蓄している方は、家族間で連携していきましょう。

ひとまず備蓄の最終チェックと追加購入のめどが立ち後は気がづいたものを、という感じまでそろえたので。防護グッズについて、今日は書きた...

いま新米で潤っているように見えていますが
そのうち、また報道が変わっていくはずです。

来年は、本気のがやってくる・・・

もう私・・・友達にすら色んなことが怖くて言えていませんが
ここからはレプリコンも含めて、すごい世界になると思ってます。

備蓄しようとか
準備しようとか

という段階は終えていて、後は心づもりだけでは?

変わらないように見える世界で、私はそう感じています。

世界は徐々に壊れていくのか・・・
それとも一気にくるのか・・・

できるのなら、ソフトにお願いしたいところではありますが
こればかりはどうなるかわかりません。

食べ物がなくなっていくと、ひとは一変しますから
きれいごとではない世の中になるでしょう。

備蓄した食料を大切に消費していきながら
なんとかこれからの苦難を乗り越えていきたいですね。

ではでは。