昨年の猛暑から、なんとなくイヤな雰囲気はしていたので
お米の備蓄はかなり手厚くやってきたつもりです。
でもね、これってタイミングを当てるのは難しい。
日本人にとって主食であるお米の自給率だけは
いままでは高かったわけですから。
何十年と続いてきた減反政策の影響が
ここに来て、ハッキリ出てきたことを感じています。
加えてワクチンによる超過死亡数のあきらかな増加・・・
米の生産者さんが減っていることは確実でしょうから
今後は、さらに顕著に米は減っていきますよ。
もう断言できる、お米はいままでとは違うものになる。
ここに来て断言できるほど米不足が深刻化してきている
ふと、目に止まった主婦の方の動画で・・・
「あまりにお米が高くなっていたので、買うのを麺類にした」と。
そういう内容のお話だったわけですが。
どうやらいつも特売で購入されていた5kgのお米が
3000円になって、驚愕してかえってこられたみたいです。
特売になっていたということは、1000円台だったのかな?
お米に関してだけは、地域差がありますから
こればかりは最寄りのスーパーによって差はあります。
全国的にお米が品薄で高騰していることは、事実。
お米不足は茶番であるとかなんとか言っていますが
茶番であろうがなかろうが、出てこないならないんですよ。
わかりますか?
この事実を受け止めて備えていくしかありません。
まずハッキリわかっていることは
今年は猛暑で、東北でも災害が起きていることからも・・・
収穫量はさらに減ります。
そして2023年度より農家さんは減っていることから
作付面積は減少していることは間違いなし。
さらに大手が輸入用に買い占めをしていることから
日本人に割安なお米が回ってくる可能性が低いでしょう。
あ、後は8月から投資マネーが入っていきますね・・・
・・・・・
なんかもう、いい情報がないんですよ。
私の実家はお米農家さんも少数ですがおられるので
その点は安心できる材料ではありますが。
もしも台風でやられたらアウト!
・・・農家さんが倒れてもアウト・・・
いまの日本のお米の状況は、綱渡りであることがわかります。
ある程度は備蓄して耐えながら次のプランを自分たちで考えていこう
古米、古古米がある!
なんていう意見もありますが・・・
それって、どこにありますか?
十分な量が手に入るのでしょうか。
一度それを出したとしても、ですよ。
ここまで下がってしまった収穫量を
戻していくのに、どれくらいの時間がかかるのか?
少し視点を変えればわかってくるはずです。
今年の新米から価格は高騰していくでしょうが
まず、多めに備蓄するなどして備えていくこと。
そしてお米を買い続けながら、足りない分などを
備蓄で消費するプランを考えていきましょう。
育ち盛りに、お米は生命線です。
ネットならまだ30kgの玄米も購入できますよ。
詳しくは→【150円OFFクーポン】米 30kg 送料無料 森のくまさん
玄米を買って真空にしておけば、保存できるんです。
・・・まあ、アメリカ産のお米でいいというのであれば
どうそって感じではありますが。
おかしいですよね、円安なのに価格が安いって。
こういうことにも疑問を抱かないと・・・
米不足は、相当な長丁場になりそう。
本当に覚悟しておきましょう。
私たちも稲を育てることにもチャレンジしていきます。
本気です(笑)
先行きは暗い。
いいことを書きたいけれど、主食がないって相当なこと。
正しくみなが危機感を持たないといけないことです。
それぞれがしっかり調べて考えていってください。
ではでは。