今年、体温のような猛暑が続き・・・
わが家もエアコンはつけっぱなしです。
で、気になるのが電気料金ですよね?
夏休みということもあり、日中に子ども達がいることで
いつもより上がっていることは間違いなさそう。
・・・ということでチェックしてみましたが。
やはり電気料金は上昇しています。
やはり例年よりも確実に電気料金が値上がりしている
ちなみにこれが昨年分です。
国からの支援があったこともあり、やや抑えられていて
夏場でも一万円超えくらい。
基本、わが家は電気料金が高い方ではないこともあり
それなりにおさえられていますが・・・
今年は、同時期で予想からやっぱり高い(笑)
じりじりと日に日に予想する料金が上がっているので
この分だと14,000~15,000円くらいかな?
(関電の電気料金予想からチェックできます)
例年に比べると、1.3~1.4倍アップへ。
まだそれくらいなら・・・と思うのか。
昨今の物価高に合わせてのことになりますから
さらに家計へ直撃することに負担を感じるのか。
ここは各家庭ごとにわかれますが。
生活のベースになる家賃や光熱費が上がってしまうことへは
それなりの危機感をいつも感じています。
なぜなら、ガス代も上がっていますから・・・
本当にもう、何もかも・・・ですよ。
普通にエアコンをつけて食事をする
ただこれだけで以前よりもかなりの負担があることは
家計を預かる身としては、色々と考えさせられるところです。
今後も光熱費が高騰することを踏まえて節電を意識して生活する
どう考えてもエアコンがないと危険なこともあり
設定温度は28度にして、つけっぱなしにしています。
で、常時つけているのは一台だけ。
子どもたちが眠るときだけ、もう一台を3時間ほどつけ
後は部屋を開けっぱなしにして就寝・・・
その他、扇風機やサーキュレーターを活用して
なるべく電気を消費しない工夫はしていますよ。
自室では私はデスクライトメインで愛用中~
これ次男も使っていますが、いいですよ。
コードレスタイプなので、電気に無駄がない。
スイッチ切り替えのは、常に使っています(笑)
ちょっとしたことなんですけどね。
円安も進んでいることからも
エネルギーの上昇は避けられないことでしょう。
夏の分は、少し補助が出るようですが。
また冬が問題になるはず・・・
こういう先のことも考えておくと、慌てません。
この夏・・・厳しい値上げ続きです。
どんどん出費が増えていきますが
先回りして起こることを予想し、備えていきましょう。
私もできる節電はしつつ、がんばります。
ではでは。