お米不足や値上がりの報道が出てくるようになっています。
あれだけコメ余りだからと減反政策をしておいて
ここに来て足りないとは、なぜ?
まさか、そんな!
お米がなくなるわけがないでしょ?
という感じで、別に値上がりしようが関係なく
ほとんどの方が気にしていないことだと思いますが。
過去のタイ米騒動のようにならないとは、言えません。
主食がないって、相当なこと。
変なパニックに巻き込まれないようにするためには
コツコツと備蓄するのがオススメ。
食べ盛りのお子さんがおられるのなら、そうして下さい。
無酸素状態にして保存しておくと虫とカビから守れる
だからといって、お米をそのまま保存しておくと・・・
どうしても夏期は虫が沸いてしまいますよね?
冷蔵庫に保存するにも、スペースが必要です。
さらに停電となれば、それも意味をなしませんから
私たちはいまコツコツと真空パックしています。
以前追加した分で^^
まさかお米がなくなるなんて思いもしない方であれば
そのまま普通に生活してください。
それでいいと思います。
ただ、なんとなく最近の様子がおかしいと感じるのなら
直感を信じてやっておくといいでしょう。
今回取り組んでいる方法は、10kgのお米保存用のアルミ袋を用意して・・
追記:10kgのお米の販売が今月半ばで終わる店舗もあるようなので
5kgのアルミ袋の方が取り組みやすいかもしれません。
ここにお米を入れます。
無酸素保存に向いているお米は、玄米か無洗米です。
停電時でも精米できるようにポタ電と精米機を準備しているので
私たちは玄米を中心に真空パックにしています。
もちろん白米でやっておいてもいいとは思いますし
やらないよりは絶対にいい!
穀物用のエージレス(10kg)を入れ、閉じます。
これは白米で真空にチャレンジ中~
強力粉の保存のときにもご紹介しましたが
しっかりとヘアアイロンで上部をシールして閉じてしまうこと。
以前、これを忘れてしまい・・・虫が沸きました(涙)
しっかり閉じましょう(反省)
いつ作られたお米か?
白米?
玄米?
無洗米?
それらをマジックで書いて、わかるようにしておけばいいですよ。
そうすると、一日で完全な真空パックの出来上がり!
アルミ袋は光も湿度もシャットアウトすることから
長期保存にピッタリですね。
カチカチになりました~
これらは玄米です。
お店や政府の在庫はあてにできない?自分の家族を守る備蓄をしておこう
こうやって無酸素状態にしておくと・・・?
白米の酸化は進まず
玄米の呼吸作用も止まり
害虫やカビもシャットアウト!
お米を置いておく場所は必要になりますが
こうやっておくと、ローリングストックもしやすい。
何より・・・
主食を備蓄している、という安心感があります。
たぶん、今月中には”本当のお米の在庫”が少しずつ
私たちにもハッキリわかるようになるはずで
その時に、どうか慌てないように準備しておきましょう。
ちなみに政府の備蓄米(本当にあるのか?笑)の量は
たったの100万トンで、2か月分しかないと言われています。
で、民間の在庫量はかなり減っているらしい。
そう、日本にある米の在庫は思っているよりない。
だからこそ個人個人の備えが必要な時代でもあり
備蓄は生活防衛のひとつになると考えています。
いつも食べているお米の銘柄で保存できるという
安心感もあるでしょうね。
10kgのお米を無酸素状態にする為に必要なコストは・・・?
アルミ袋と エージレスでプラス370円ほど。
追記:Amazonのエージレスが入荷待ち状態の場合は
楽天市場の一色本店のエージレスでも購入できたりします。
それを手間で高いと思うかどうか。
残念ながら起こってもいないことで準備すると
夫というものは、うるさいものです(笑)
ここは奥さんの判断に任されることになるでしょう。
私たちは姉妹でやっています(迷いなく)
その時が来ても慌てず対処できるように
後悔のない選択をしていきますね。
ではでは。