セルフカットとは?
”自分の髪を自分で切る”という意味合いになります。
となると、意味合いは変わってしまいますが
初めて子供と自分の髪を自宅で切りました。
子供が幼児のときには切っていたような記憶があるけれど
そこからはずっと散髪屋さんへ。
でも、このご時世を考えて自宅でカットへ。
やってみるまではドキドキ・・
やってみたら、意外と大丈夫でしたよ^^
シェディングの影響を考えて自宅でカット生活へ
次男は中一になるので、普通なら散髪屋に行きますが
いまはシェディングを避けて自宅学習しています。
散髪くらいは・・・と思っていたけれど・・・
通っているお店の臭いがひどすぎて・・もう行かせたくない。
ということで。
バリカンなどを準備して・・・
いざ、カット!!
男の子はツーブロックにさえしてしまえば
なんとか後はごまかせると思っています(笑)
夫と一緒に切りました。
動画は、こちらを参考にしています。
何度も見てやると、わかりやすいですよ。
室内でカットする場合、この散髪ケープは使えますよ~
切った後の髪の処理がラク!
30分くらいでカットも終わりますから、予約せずとも短時間で
費用は初期費用だけで終了しました。
初期費用だけで後は無料で気軽に自宅でカットできるようになる
あ、これかなり節約にもなりますね。
私も夫に切ってもらい、さっぱり・・・
心配でしたが、意外と大丈夫でした。
どうしても後ろがカットしづらいので
そこは家族に切ってもらうといいのかなと思います。
シェディングを避けるという理由ではありましたが
この一回だけで7,000円ほど浮きました。
夫も切って欲しいとのことだったので、
そう考えると、出費は減りそうだなと思います。
カラーに関しては、白髪染めでナイアードヘナをしているので
これも自分でやるだけにとどめています。
髪も痛まないし、ヘナが一番!
一ヶ月半くらいのペースでカットに行っていたので
今後は気軽に自宅で切れるなぁと思うばかり。
ボブカットなら、セルフカットされている人も多いので
動画などを参考にトライしてみるのもありかも?
さすがに・・・と抵抗がある方であっても
バリカンとすきばさみがあれば、手直しくらいできます。
そうやって間隔をあけるくらいはできるかもしれませんね。
夫はカットするのが楽しかったみたいなので
ノリノリでやってくれました(助かる 笑)
まずは、ちょっとできる範囲でチャレンジしてみて
美容院卒業を目指してみるのも、おススメです。
シェディング、高レベルですから(苦笑)
節約にもなるし、一石二鳥!
色んな動画があるので、私も色々と参考にしながら
自宅でカットする生活を続けていこうと思います。
ではだは。