何度も何度も書いていますが・・・
今後の課題は、断水対策になるかなと思っています。
水、水ですね。
いまは蛇口から簡単に水が出る生活をしていますが
電気が止まる、地震などがあると・・断水しますから。
いまから最小限の水でどう生活していくか?
リアルサバイバルに向けてトライしていくといいですね。
今回は、アイラップを使ってみました^^
最近知りましたが、ご飯も炊けるので中々の優れものです。
【断水対策】アイラップで最小限の水で炊飯してみる
アイラップとは?
食品以外の包装にも便利に使えるキッチンラップ。マチ付ポリ袋。可燃性で有毒ガスを発生しません。冷凍・冷蔵庫での食品や料理の保存に、そのまま熱湯に入れて解凍・蒸す・温めに、電子レンジでの食品や料理の解凍など、様々な用途にお使いいただけます。
そう、キッチンポリ袋なんだけれども・・・
熱湯に入れて調理ができたり
電子レンジでチンできたり
わざわざ容器に移し替えなくても
ポリ袋で調理ができるという、キッチンアイテムなんですよね。
実際に、アイラップで炊飯している方がいて
水があまり使えない場合を考えて、即購入しました。
これ、使えそうだなと。
もう直感です(笑)
で、届いたのがこちら。
見た目がシンプルなケースがあったので、こちらも注文^^
アイラップケースホワイトです。
ケースに入れると、キッチンの中でもスッキリとなじみます。
では、早速ご飯を炊いてみましょう!
一合のお米を洗い、アイラップの中に水と入れます。
・・・で、30分ほど浸透させて
私は保温調理器を持っているので、これを使って炊いてみようと
5分ほど沸騰させてから、保温ケースに入れて炊飯してみました。
保温鍋でない場合は、30分くらいはお湯にかけて
炊飯することが必要になるようです。
水も不足するという生活の上では
ガスなどもない、ということも考えられますので。
ガスの節約アイテムとして、保温鍋も持っておくといいでしょう。
日々の調理でおまかせさんとの2台を使い倒しています。
さて、保温すること20分で・・・
あ、なんかできている感じ!
あけてみると・・・?
おおおお!
ご飯炊けてます!(当たり前だけどw)
少し水分量が少なかったかなと思うくらいで
別に問題なく炊飯はできました。
洗い物をいかに減らすかを考えて準備することも必要ですね
で、アイラップのままお皿に移して食べれば
洗い物をする必要もありません←これ最大の節水!
沸かすお湯は必要になりますが、繰り返し使えば
そこまで水を消費することもありませんよね?
炊飯器や土鍋、食事に使うお皿を洗う水って
想像以上に使いますから・・・ポリ袋調理は使えそう。
これも備蓄する価値はあると思います。
ドンキに安く売っていると教えていただきましたし
自分が通うスーパーやドラッグストアなど。
店頭に並んでいたら、それを購入するのが一番かな?
私は近くにありませんでした(涙)
なので、Amazonでアイラップの納期をチェックして
少し時間がかかりそうだったので・・・
(最近は納期待ちになることが多いですね)
楽天ビックでアイラップを購入し、いまは備蓄しています。
24個も買いましたよw
停電でレンチンが使えない場合でも
食品の温めや野菜の湯せんもできるでしょう。
無洗米を備蓄されているのなら、さらに節水に。
いままでは湯水のように水を使っていましたが
今後は逆の生活を強いられることになりそうですね。
”水を使わず調理する”
ひとつのアイテムとして検討してみてください。
ではでは。