備蓄しても意味なんてないかもしれない。

大きな地震に実家が巻き込まれてしまったら・・・
コツコツと備蓄してきたことも、意味がなくなってしまう。

その恐怖も、今回の揺れで頭をよぎりました。

”なるようになれ”

備蓄しないという道もあります。

それは個々人の選択によるものになりますが
私は最終チェックと、荷物の移動をはじめています。

なってしまったら仕方がないけれど
ならないのなら、備蓄は有効だから。

スポンサーリンク

海峡の封鎖を視野に入れ本格的に移動する準備へ

私はエネルギー・食料危機が起こったときや
物価高での困窮を考え、実家を避難先にと準備してきました。

先進国であるイギリスやアメリカで、生活が追い込まれてホームレスになる人が急増中です。たぶん物価高が、日本の比ではないから。...

この2年・・・

走っては休み、走っては休み。

いつ起こるかわからない不安を抱えての行動でしたが
いざ迫ってきて、若干怖いです。

想像もできないですよね・・・

覚悟はしていたものの、今年の色んな事件を見て
これは相当な世の中になってしまうなと。

いま注視しているのは、ホルムズ海峡。

では、よいお年を~!と明るく締めくくろうかな?と考えていたわけですがどうも、そうはいかないようで。ぜひ、年末年始の時間があ...

ここが止まれば、一気に給油制限などがかかり
モノの流れはストップし、停電も起こり始めるはず。

そうなったときに、いまマンションで備蓄している分を
すべて実家に運ぶのは難しいなと。

母や姉と相談し、一月中に必要なモノを運んで
いざという時に移動しやすいように動いています。

本当、新年早々・・・大変なことになっていますね。

で。

ちまちま運搬中・・・

備蓄を整理しながら、運び出しています。

私が最も信頼している神岡先生の守護霊さんが(よく当たる)
”3年分の備蓄を早く準備して”というメッセージを見て

いま準備している実家の分でも、ギリギリのラインなので
ムダなく運べるようにしています。

そうならない可能性もありますが、一番最悪のパターンを想定
私も先生と同じように淡々と準備しています。

今年は心が折れるようなことが何度も起こるかもしれません

ちっぽけな自分少し準備したくらいで・・・
と、今回の大地震を見て思うこともありました。

改憲されたら、どう生きていけばいいのか。

わけのわからない事件なども増加していくことで
心が折れそうになることもあるでしょう。

でも

子どもがいて、心が折れるわけにはいかないんですよ。

やっぱり母親がしっかりしないと。

私の母は70代過ぎなんですが
「どんなことがあっても、がんばるで!」と。

いつも私たち姉妹を励ましてくれるんです。

だから、私たちもがんばれる。

何度も何度も、母の明るさに私たち姉妹は
いままで助けられてきたなぁって思うんですよね。

母親とは、子どもにとってそういう存在。

こんな世の中で子供がどう生きていけばいいのか・・・なんて
いや、私にもわかりませんよ?

ほんと、世の中腐ってますし?

でも、がんばって生き抜く。

親がその姿勢を持たないと、子どもだって前を向けません。

今年は私も気持ちを強く持ちます。
だから、備蓄する!!

その時はその時ですね。

最後までがんばるそ~という気持ちで
いよいよの移動に向けて、また走ります。

ではでは。