最近のお子さんの習い事は、本当に数多いです。
勉強系から、スポーツ系に・・・
芸術に、プログラミングまで。
金額を聞くと、家賃並みのご家庭も!
ですが、たぶんこれらすべて値上がりしているはずで
ひとつずつ家計の負担は増加していることでしょう。
実際に、この物価高で習い事を止める人たちは
少しずつ増えてきていることも感じています。
物価高と人手不足の負担で習い事がキツクなっている
直近で知り合いから耳にしたのは・・・
スイミングスクールを辞める、という話でした。
習い事は親の送迎が必要なことが多い中で
ここ最近、パート勤務でも人手不足でみんな忙しそう・・・
送迎もガソリン高騰で、費用はかさみます。
その上に、プールは温水ですから値上がり続きで
色んな負担になるからと、辞めることにしたとのこと。
学習塾の値上がりも、なかなか影響が大きい。
上の子(中3)は進研ゼミ 中学講座を受講していますが
今年は一度価格改定されました。
高校は確定したので年明けには終了する予定にしていますが
今後も値上がりされていくことでしょう。
もちろん塾よりはダンゼン安いですよ!
9教科カバーしてくれるので、塾からの切り替えには
なかなか魅力的だとは思います^^
オンラン授業も充実していることからも
コスト削減のひとつの選択肢にはなりますよ。
わが家は、次男が自宅学習していることもありますが
習い事は動画などで済ませていこうかなと。
(シェディングの心配もあり、で)
習字も、探せば動画もあるし。
これならば半紙と墨汁代だけで済みます。
私の世代の方だと、習字を習っている方も多いはずなので
ちょっとだけアドバイスしてあげることも可能なはずですしね^^
自分も久しぶりに習い事をする感覚でやってみるのも、楽しいですよ。
教育費の値上がりは・・・多方面から来ていますから
ひとつずつ見直していく必要性が高まってきていますよね。
私立に行かせる方は授業料の値上げを視野に入れておこう
中学受験するお子さんも増加中ですが・・
これも、よほどの家庭でないと授業料がキツイです。
公立よりも、値上がり幅がすごい!!
せっかく中学から行かせても、高校は公立に切り替え
コストを抑える親御さんも増えているそうです。
私立は、見えない費用が・・・多いですよね。
施設使用料、寄付金・・・集金の額に関しては
万単位なこともあるそうで(公立なら数千円)
制服ひとつひとつも、公立とは額が違うことも考え
本当に通わせて大丈夫なのか?考えておくべきでしょう。
高校も通学するにも、バスも電車も値上がりばかり。
わが家は、安全面を考えて通信制にしていますが
周りに合わせると・・・出費がすごいいことになります。
通学のない通信制は、制服もカバンも購入しなくていいし
よぶんなコストが最小限におさまる予定。
(これもまた記事にしますね)
ものすごい物価高には、案外いいのかなと思うので
ムリのない選択をチョイスするつもりです。
いまは大丈夫でも・・・・
これから冬の時代がやってくることも考えて
収入減を想定しておかなくては、乗り切れません。
家庭でもコスト削減を考える、大切な時期なので
お金をかけない教育方法も、色々と試していきますね。
ではでは。