バナナのステルス値上げがひどい(笑)

お菓子系のステルス値上げも中々ひどいですが・・・
果物も、ちょっとすごいかも。

特に、庶民の味方であったバナナ!

いままでは5本セットで200円以下だったのに・・・
3本セットが、近所のスーパーで主流になっています。

この理由ってわかりますか?

それは

価格を上げると、一気に売れなくなるから。
消費者心理は・・・この夏からさらに冷え込んでいるってこと。

スポンサーリンク

安い商品から売れ・・・高い商品の売れ残りが目立っている

以前から、消費者心理の冷え込みをずっと懸念していました。

自分の仕事にも影響が出るだろうことも考えてですが
相当な不景気が来るだろうことがわかるからです。

飲食業の方が、ギリギリまでコストカットをがんばった上で少しだけ値上げしたら・・・どうなったと思いますか?20%の値上げで、お客さん...

事実

最近は、売れ残りの商品がスーパーでも増えてきて
見切り品コーナーが多くなってきたこと。

でも、売れない。

産直の人気の卵も・・・価格が一パックで400円くらいするので
特売シールが貼られているのを、よく見かけます。

売れるのは、まず安い商品から。

暑い時期だからと、麵つゆを購入しにいったときでも
安い商品が全部売り切れ(汗)

ストレート、2倍濃縮タイプの売れ残りが目立ちます。

(こちらの方がおいしいのは、みなわかっているけれど・・)

ちょっと視点を変えてみると、何がいま売れていて
今後は何が売れなくなっていくのか・・・わかりますよね。

どれだけ観光地がにぎわっていたとしても
日々の生活では、みんな財布の紐は確実に固くなっている。

バナナのちんまりとしたサイズを見て・・・そう思いました(苦笑)

値上げしてもいいから、量はそのままにして欲しい”

こういったコメントはよく見かけますよ。

でも実際にはどうなんでしょうか?
やっぱり売れないのが、現状なんです。

それくらい売れない世の中になりました。

まず気になるのがガソリン代の高騰による物流コストの増加かな

光熱費の影響どれくらい上乗せされるかにもよりますが・・・
ちょっと気になるのが、ガソリン代の高騰ですよね?

いよいよ、苦しい価格に近づいてきています。

https://twitter.com/iranai_tyura/status/1679638610583388160

現実的に、年内にリッター200円も見えてきましたね。

9月で補助金が切れるので、10月から。
果たしてどれくらいのガソリン価格になっていくのか?

注視しておいた方がいいでしょう。

え?まだ値上げが続くの?

と思われるかもしれませんが、続きますよね。
これにプラスして増税もさらに追加されていくでしょう・・・

ただでさえ、お給料の手取りが増税により減ったりと年々大変な状況である中で、この物価高・・・で、ですよ。さらにパートの扶養も...

だから、まったく見通しは甘くありません。

これだけの物価高で、上は何もしてくれないのか?
と疑問に思われることでしょうが・・・

してるように見せるだけ、のレベルで終わりですよ。

なぜなら

インフレ(物価高)になる方が、お金の価値が下がり
抱えている借金をチャラにできますからね。

あえて、まだまだすると思ってます。

そう思って対策しないと生活はできなくなるので
備蓄は、どちらにしても必要なんですよ。

今日は身近なバナナのことを書いてみました。

ぜひ日々の値上げの状況を観察しながら
みんなの消費動向を考え、先をイメージしてください。

それが家計を守る管理の思考を生むと思います。

ではでは。