給食もストップし・・安全な自宅での学習へ。

春休み中に自宅学習への相談を学校にすることからスタートし・・・
無事に新しい担任の先生との話し合いも終了しました^^

切り替えた理由は、シェディングです。

非接種で、いまシェディングで起こっている現実を知り・・でも知りながらも、通学させることに罪悪感を抱いているあなたへ。私も同じです。...

すごく勇気のいる決断でしたが、モヤモヤと悩んでいる間に
子どもの身体に影響が出てくることを一番に考えました。

夫も理解してくれたこともあり、まず小学生の次男を自宅学習に切り替える流れになりました。ということで、話は早い方がいいなと。...

実際に自宅学習をスタートしてみて。

思っていたよりも学校での集団生活に時間を取られて
学習のペースが遅くなっていたことをしりました。

一日二時間もあれば勉強は遅れません。

後は個々人の学びたいことやりたいことに時間を使い
なおかつ安全に過ごすことができています。

スポンサーリンク

安全を確保できる場所でゆっくりと学びを進める

ちなみに、私たちが自宅学習に選んだのは・・
すららというICT教材になります。

不登校であっても、出席扱いにしてくれる事例が多く
熊本市では、積極的に活用されているツールで。

担当のコーチがついて、目標のペースに合わせて
勉強するユニットを組んでくれる仕組み。

次男は、春から小学6年生になるので
一年かけて学習が終了するように設定していますよ^^

料金は5教科で10,428円です(4か月ごとの支払いの場合)

勉強についていけるかな?

とか、ドキドキしましたが。

学校は、そもそも始業式から離任式・・・
身体測定に、これからは各行事ごとなど。

こういったことにかなり時間をかけているので
そこまで多くの学習時間は必要なさそう。

もともと勉強していたお子さんであれば
余った時間は、好きなことに使えると思います。

逆にこれから勉強させたいと思ったとしても
お子さんのペースで、学びを進めることができますよ。

わが家はいま、朝8時から10時すららのオンライン授業
学校の教材を使ったノート&ドリルを終了させています。

こういったタブレット学習での悩みが、タッチペンですが
スタイラスペンを使い始めてから、漢字のバツが減りやる気アップ!

気持ちよく学習できる環境を、日々整えています。

iPadのタッチペンで何度もムリヤリ押されるストレスが減りました(笑)

気になるのが、サル痘の感染者数の増加ですよね・・・

いまから感染拡大していくことを考えていくと
夏前くらいに、また学校が巻き込まれるのかもしれません。

そうなると、また同じパターンで。

こういったことにいちいちに振り回されない為にも
自分たちで学ぶ方法を持っておくと、いいと思います。

空いた時間で、次男にはパン作りを教えていますよ。

もう息苦しいマスクをしなくてもいいし
マスクを外されてもシェディングの心配もしないでいい。

それだけでも試してみる価値がありますよね。

給食もストップし学校からの教材だけは活用する流れになりました

あと、給食もストップさせていただきました。

月々5千円もムダにしてはもったいないから
向こうから提案してくださり、助かりました。

(もちろんこちらから要望も出せます)

学校が毎月購入してくれていた教材やプリントなどは
これからの学習に継続して使っていくつもりですよ^^

この辺りは、やりながら検討してみてもいいと思います。

小3からスタートしていたチャレンジタッチに関しては
すららと入れ替えで、とりあえず一度解約へ。

もし必要だと感じたら、また再開すればいいかなと。

だから、いまのところは余分に必要な教育費などは
一切かかっていません。(給食費とチャレンジタッチ分でOK)

チャレンジタッチで活用していた図書のライブラリーだけは
読書タイムに使いたいなと思っていたので。

Amazonキッズを、代わりに無料お試し中
色んな児童書があり、小説などをよく利用しています^^

本一冊の料金よりも割安な月々480円なので
図書館にいく手間も省けて、ラクチンですね。

(プライム会員なら安いですよ)

ネットがあるおかげで、自宅学習しやすくなりました。

これも時代のおかげ。

いま実際に自宅学習に向けて動いている読者さんもいるので
また参考になりそうなことは記事にしますね。

大変に見えるかもしれませんが、なんとかなりますよ!

大丈夫、一緒にがんばりましょう。

ではでは。