母が、先日こんなことを言っていました。
「いままで備蓄用に買っていた市販の切り餅の値段が
ここ最近・・・急に200円もあがった」と。
業務スーパーらしいんですが、400円→600円へ。
こうやって、目に見えて購入しているものが値上がりすると
以前よりも買うペースが減ってしまうようになります。
もともと、市販の切り餅は安くないと思っていたので
備蓄用に私も少し買い増ししました。
ちなみに、ネット販売の切り餅なら安いですよ^^
多くの人が言っていますが、買いやすい価格帯は終了の時期ですね。
腹持ちがよい市販のお餅は備蓄品として優秀
700g~1kgくらいだと、子どもがいると・・・すぐになくなりそう。
ということで。
量が欲しくてAmazonのアイリスオーヤマの生きりもちにしました。
これだと、1.8kgで899円!(送料込み)
サトウ、越後・・・とかも、スーパーでみるんですが
やはり割高になってしまうので。
あれでは、まったく足りない(笑)
レビューの評価も良かったので、まずは3袋購入してみましたよ。
賞味期限が、2024年12月まで。
約2年もありますし・・・賞味期限ですから、もっと大丈夫でしょう。
来年の今頃・・・果たして販売されているかも不明ですし
どこまで値上げするかわかりません。
まず、年明けからの送料負担が懸念材料ではあるので
さらに5袋追加しておきました。
これからも様子を見ながら、コツコツと買い増ししていきます。
この価格帯で購入できるのは、アイリスオーヤマだからこそ?
アイリスオーヤマの生きりもち、ねらい目です(笑)
値段が高騰してきたら、そこでもう追加は終了かな。
来年の分をいま購入しておくと価格の高騰や不足に巻き込まれない
市販のお餅だと、レンジ・オーブン、煮るで調理できるので
手軽にお腹を満たすにも便利な食品になるでしょう。
これだけ買っておいても、たぶんすぐになくなるかな・・・
食べ盛りが怖い(汗)
きなこなどは賞味期限が短いので
ゆであずき缶、砂糖、醤油なども備蓄しておくといいですね。
餅米などは在庫があるから、なくならないと思いがちですが
製造するためにはパッケージやエネルギーが必要で
それが、来年はさらに不足していく流れなので・・・
材料があっても、停電や光熱費の高騰で作れないとか
パッケージがないから、販売できないとか
色んな要素がからみあうことが、予想されています。
製造はね、これからの光熱費の高騰の影響で
かなり厳しくなるのは、もう目に見えていますから。
お餅、場所は取るけれど。
買っておいてよかった、備蓄品のひとつになります^^
私の母、姉、友達も備蓄しています(オススメ)
普段の買い物からでも、少し多めに購入して
来年の冬に食べれるようにしておくといいですよ。
では、私もコツコツ増やしていきます。