昨年の後半から、色んな理由がありますが・・・
停電というキーワードを聞く回数があきらかに増えましたね。
やはりわかっていても、正直・・ドキドキ。
どんな理由であれ、今年の冬は停電に気を付ける。
・・・・まあ、夏からはさらにひどいかもしれませんが
備えを日々手厚くするようにしています。
先日は、節電もかねてキャンドルを追加へ。
今回は実家においてあったランタンが非常に良かったので
わが家にも置くことにしました。
来週は、たぶん予報に出ている以上の寒波が来ます。
そんなものか?という程度ではないことも想定して
停電への対策は手厚くするようにしていますよ。
微調整が効く球ランタンも停電時の照明として活用へ
私たちは、照明に対しての装備をかなり手厚くしています。
姉妹でランタンは10個以上備えていて・・・
夏は、主にソーラーランタンを使うことになるでしょうし。
こういった寒い冬は、ソーラー発電が期待できませんから
電池の照明が複数あると、助かると思いますよ。
私が購入したのは、 パナソニックの球ランタンで
スタンドにおいて使えたり・・・懐中電灯にして使えたり
調光・調色が操作できるタイプにしました。
少々値がはっても、これはいいなと。
いよいよ停電が長引きそうな場合には、吊り下げることもできます。
ほんのりとした照明にできたり
しっかりと灯りをともせたり
色合いも変更できるのが、パナソニックの球ランタンの魅力ですね。
全灯色にすると、かなり明るい。
さすがのパナソニックでしょうか^^
こちら、義母のことも考えて2つ購入しています。
停電は、想像以上に大変になるはずですから
照明は多く持っておくことに、こしたことはありません。
夜、本当に真っ暗になりますからね(苦笑)
乾電池の値上がりも考えて充電式のタイプも備えておきました
そして、電池の消費も今後は激しくなることを考えて
単3形充電式ニッケル水素電池も、念のため揃えておきましたよ。
いままでの私なら、考えられませんが(笑)
乾電池の値上がりがすごいですよね?
・・・ちょっと備蓄もためらうようになってきたので。
これから2倍、3倍の価格になっていく上に・・・
電気のない生活が少しずつ増えていくのなら、充電式も必要です。
通常の電池の備蓄もしていますが。
色々と組み合わせて、うまく生活していけたらなと。
ロ国と、ウ国の状況からア国も参加している状況で
ある意味、本当に長丁場になることも見えてきました。
いつ、落ち着くのか・・・見通しは立ちません。
停電の備えといえば、懐中電灯くらいのものでしたが
もうそういう規模ではありませんから。
冬場はメインに電池式の照明を使い・・・補助にアロマキャンドルで。
夏や冬の照明の使い方も考えながら、準備しています。
今回は太平洋側など、いつも降らない場所での積雪で
思わぬ停電も予想されていますので。
私たちも、ちょっと怖い。
北日本の方は、本当に大変だと思います。
いざという時に困らないように、対策しておきましょうね。
ではでは。