エネルギーの問題に関しては、欧州を見ていれば・・・
今後日本もただでは済まないことがわかります。
日本は、西側ですからね(涙)
ガスが減れば、電気もセットで止まっていくのは
頭では理解していても、想像もできませんよね。
まずは計画停電や値段の高騰からでしょうから
いまのうちにできることをやっておきたいな、と。
パン屋さんになりたい次男に、パンの作り方をしっかりと
教えるようになりました^^
この電気がある期間を、有効に使わないと(笑)
電気があるうちに次男にパン作りを教えています
去年から食料やエネルギー危機の準備が忙しくて
実家の片付けも、エンドレスのような状況が続きまして。
同じく、大変な方も多かったのかもしれません。
(移住される方もいるようですね)
私たちも、いますべてが止まったとしても
最低限生活できるレベルに準備はできましたから。
後悔のないように、電気があるうちにと
次男の要望に応えて、パンを手ごねから教えています。
ドイツの状況を見ていると、製造業が止まり始め・・
主食のパンのお店でも閉店が増えてきたようで(汗)
私たちには米があるといっても、作れるのなら
ある程度ギリギリまでは楽しみたいなと思っていますよ^^
次男は、手ごねが楽しくて仕方がないらしい。
私も、パンの本を数冊購入しました。
欧州では紙不足で値段が倍になるという影響が出ているようです。
日本の書籍も少しずつ値段が上がり始めました。
電気が止まることも考えて、紙で残しておきましょうね。
完全感覚ベイカーさんのレシピ本は、パン屋さんの製法で生地作りができるのでしっとりふわふわの出来上がりになりますよ。
これは私が手ごねした生地ですが。
一次発酵に入れる段階で、おいしいのがわかるくらいの生地!
これからはオーブンではなく、直火でパンを焼く方法を
いまのうちにレパートリーとして増やしていく予定^^
後悔のないように”いまできること”もやっておきましょう
日本では、まだそこまで値上がりしてない状況です。
(海外に比べると)
ですが、その反面・・
価格転嫁できず、もう廃業に追い込まれている酪農家さんや
農家さんが、相当の割合でおられるよう。
廃業が増加することで、食品がなくなっていく。
日本の場合は、値上げができないので・・・そうなるのかな。
悲しいけれど・・・この冬から・・・ 大変なことになりそう・・・
私自身、自分の仕事が来年はわからないままに
これから恐ろしい増税が待っているはずですから
備蓄を使ったり、自分で作るなどして工夫していくつもりです。
いままで567対策として使ってきた膨大なお金は
この大不況の中で、私たちがツケとして払うんですよ。
それがどれくらいの負担になるか?
かなり、大変なことになることはもう目に見えています。
前回は、財産没収でしたね。
今回は、どうするんでしょうか(苦笑)
どんな困難が待っているかわからないけれど・・・
後悔のないように、できることはいまのうちにやっておく。
準備だけではなく、楽しみも大切に。
年明けから・・という意見も多い中ですが
私はこの中間選挙から、アメリカで動きがあると思っています。
アメリカは内〇になると、多くの方が警告していますから。
もう起きることはどうしようもないので。
いつまでも、いまの生活が続くなんて甘い考えは持たずに
一日一日大切に過ごしていきましょう。
ではでは。