2022年までは、投資信託による積立も様子見かな・・・と
そう何度かブログでも書いてきました。
ですが、この期間をさらに伸ばします。
2025年までは、株などの投資はやりません(一切)
理由はとてもシンプルで
ペーパー資産は、2025年までは危ないと思うからです。
そう思うものに、手は出しません。
2025年まではペーパー資産は保有していきません
今回の枠沈騒動で、来年からは人口増加から人口減少に
少しずつ変わっていくと思って撤退したわけですが。
それ以外にも、もうひとつ気になる要素があります。
2024年の新円切り替えに続いて、
2025年にウワサされている、財産没収があるかどうか。
これらを見極めないと、そこにお金を入れていたとしても
没収されてしまうのか・・ わからないからです。
ペーパー資産は、すべて国が管理していく流れになりますから
どう考えても隠しようもないでしょう。
不動産も、前回の財産没収の対象になっていますから
相当な課税がかけられる可能性もありますので
ここは慎重に、そこまでは株には手を出しません。
どのみち、銀行からの出金制限も今年はありそうなので
出し入れしづらい場所にはお金はおかないようにしておきます。
これから2025年まで。
何度も書いていますが、現物の貴金属などで
高インフレや通貨の暴落に対応したいと思っていますよ。
昔はお守り感覚で購入していましたが
今年からは、十分な投資対象になりうると考えています。
一度口座を解約し来年からの変化に対応できる体制へ
引っ越ししたこともありまして、自分と子供の口座など
かなり手続きがややこしくもありましたから・・・
一度、投信口座は閉鎖しました(解約)
2025年以降にやろうと思える世の中に戻っていたとするのなら
そこでまた考えていきますね^^
ただ、もしかすると
手持ちの現物資産がかなり上昇するかもしれませんから
そうなったら、これで老後は乗り切ろうと思います(笑)
2022年から、2025年まで
私たちが経験したことのないような金融危機も
起こっていくことを、想定しています。
いま上昇している相場は、結局は国が買い上げているので
債券が崩れたら・・・ 恐ろしいことになるでしょう。
暴落しているトルコのトルコリラを見ていると
日本と重なってみえて仕方がありません。
人類の歴史の中で、お金は一瞬で紙くずになることは
じつは何度も起こっていること。
その時に現物資産を持っている人が強くなるでしょう。
これから3年は、いざ覚悟の時期です!
潔く切り替えて、今後の防衛に備えていきますね。
ではでは。