夏野菜は大量消費できます。

夏になると、地元の産直に足を運べば・・・
かなりお得に大量の野菜を購入できますが。

この量食べきれる?

という・・・不安も頭によぎりますよね(笑)

大丈夫です、夏野菜は大量消費できます^^

スポンサーリンク

きゅうりは「まるごと使い」で大量消費する

夏野菜あるあるといえば・・・
ごっそり、急に大量にいただくこともありますよね?

私も、肉厚ピーマンきゅうりはよくいただきます。

以前は、少量しか使う術がなく困ったものですが、
オレンジページ大量消費シリーズを読んで。

いまでは、4~8個くらいは一気に消費しています。

産直で、きゅうりが1~2本で売っていることなどありません(笑)

やはりナスもきゅうりも、これくらいの量なので・・・

きゅうりは、「まるごと使い」で漬け込みをすることが多いですよ。

ピーラーで皮だけむいて

一本漬けレシピでお酢やごま油、お醤油などをジップロックに入れて
後はもみこんで冷蔵庫に入れるだけ。

食べたいときに、切って出すだけでいいのでかなり楽ちん。

しかも冷蔵保存で5~6日なので、焦ることもありませんよ。

このオレンジページ大量消費シリーズ2「一本漬け」
きゅうりが10本単位でのレシピなので、ものすごく大量消費向き!

さすがにそこまでは使わないので、3~5本分で
自分たちが2~3日で食べる分だけ漬け込むようにしていますよ。

あ、ナスはオレンジページ大量消費シリーズ1 なすを参考に。

(野菜ごとにシリーズ番号が変わります)

・オイル蒸し
・焼きナス
・蒸しナス
・レンジ蒸し
・揚げ焼き

ナスを一気に消費できる調理方法が豊富なので
自分が作りやすいもので、作っていますよ。

私は、オイル蒸し揚げ焼きがお気に入り。

オリーブオイルで作るので、ヘルシーな上に
ナスは油との相性がいいので、より一層おいしくいただけます。

ピーマンは火を通して濃いめに味付けすればご飯のお供に

ピーマンは、比較的育てやすいということもあり・・
各方面でいただくことが多い野菜のひとつ。

野菜炒めや、焼きそばにも少量で使用できますが。

大量消費なら、ご飯が進むおかずにしてしまいましょう。

私がよく作るのは、ピーマンの甘辛じゃこ炒め。

一度に10個近くは使ったとしても、炒めてしまうこともあり
そんなに大量にできるわけではありません。

お弁当や、白いご飯のお供に。

じゃこは、【訳あり】宇和海産ちりめんをいつも使っています。

苦みもなくなるので、とっても食べやすくておすすめ。

大量消費シリーズ、なかなか使いやすくて参考になりますよ。

詳しくは→オレンジページ大量消費シリーズ2 トマト、きゅうり、ピーマン

アマゾンのKindle Unlimitedの会員なら無料で読めます)

野菜の種類ごとに大量消費レシピがあるのが、面白い(笑)

楽天ブックスはこちら

メイン料理以外に、夏野菜の作り置きがあるだけで
食卓にささっと出せるので、とても便利になりました。

旬の野菜を、手間なくおいしく食べきること。

これからも続けていきたいなと思います。

ではでは。