せまさを最大限に活かして暮らしていく。

長男が中学生になったことで、よく聞かれるのは
「いまの住まいでせまく感じない?」ということでしょうか。

広いかと言われれば、広くはありません(笑)

なぜなら、4人家族50㎡の賃貸に住んでいるので
せまい住まいに入るわけですが。

住まいって、結局は使い方なんだと思うんです。

手狭だからと引っ越しをしたり、家を購入する前に
ぜひ”せまい空間をどう快適にするか?”という

ちょっと違う視点を持ってみて下さい。

スポンサーリンク

せまさを活かした暮らし方を考えてみるのも面白い

なぜ、あなたはせまい住まいを選んだのでしょうか?

わが家の場合は、立地がすごく良くて。
なおかつその割に、あまり家賃が高すぎないこと。

そうですよね。

せまいには、せまいなりにメリットがあるからこそ
選んだ住まいだと思うんですが。

子供が生まれたり成長してくると・・・
途端に手ざまに感じてしまうのは、モノが増えていくから。

そして、部屋の使い方にも問題があるのかもしれません。

で、それを解決するために、多くの方が引っ越ししますが
わが家は、いまのまま住み続けたいと考えているんです。

理由は、せまさを有効活用すれば・・暮らしが快適になるからです。

・引っ越しやマイホーム購入などの資金が必要ない
・光熱費が安い
・モノの管理がしやすく、掃除がラク

アイデア次第で、暮らしやすくしている方の本を数冊読み
「せまいって、面白いなぁ」と、思えるようになっています。

いまは、古い55㎡のマンションで生活されている、
清水さんの片づけを楽しむ、好きになる。を読んでいて・・・

”いまある空間をありのまま活かす”ことの大切さを学んでいます。

高さ、奥行き、扉裏に、デッドスペース。

私たちは、本当にすべての空間や収納を有効に活用しているのかな?
そう思わずにはいられないほど、アイデアにあふれた暮らし方があります。

せまいならアイデアで乗り切っていくことも考えてみましょう

私も正直・・広い住まいに引っ越しすれば悩みがなくなると思いますが、
それについてくる”予定外の出費”も、よく聞く話ですよね?

個室が増えていくと、光熱費も上がっていくでしょうし。

問題になっている、引きこもりも心配(汗)

子どもは、18歳にもなればひとり暮らしできる年齢であれば
期間限定の暮らしだと、割り切って考えてみましょう。

家賃を払うくらいなら、持ち家を。これは私が20代のときには当然のように考えていたことで実際に、ショールームにも足を運んだこともあり...

私も、そう切り替えて考えるようになってからは
せまくても”暮らしのアイデア”を持っている方の本をよく読んでいます。

片づけを楽しむ、好きになる。
清水幸子  (著), 清水麻帆 (著)
楽天ブックスはこちら

あ、まだまだわが家も工夫のしどころがある!
ひとつずつの発見で、部屋や収納の使い方を見直していますよ。

収納の使い方、部屋の使い方を一度見直すだけで変わります

まず、暮らし上手な人の本を読むだけでも参考になりますよ。

せまい家の部屋割り収納の使い方など。
自分の固定概念をくつがえしてくれるアイデアを見てみましょう。

我が家は4人家族、50平米の小さな賃貸で暮らしています。以前は80平米の住まいだったので、部屋の広さは約半分。では暮らしは不...

50㎡台で、子だくさんでもスッキリ暮らす工夫など

いまの賃貸に引っ越ししてから7年ほど。家族4人で50㎡の住まいで暮らしているわけですが・・自宅教室をしていたりと、せまい中で常に工...

部屋や収納の使い方を、根本から見直せます。

使いづらいのなら、DIYで夫婦で工夫してみたりしつつ・・
家賃をおさえて、小さくてもムリなく豊かに暮らす。

団地生活というと・・ 古い、せまいなどのイメージもある中。この生活を20年続け、 かわいく部屋をDIYしながら暮らしている亀田さ...

私も参考にして、このままの住まいで行こうと思えましたから^^

本を読むと、だいたい2~3つは新しいアイデアが手に入るので
せまくても、日増しに快適な暮らしに変わっていきます。

引っ越しするイライラした暮らしを続けることに比べたら
工夫するだけでクリアできるのなら、安いもの。

今回は、扉裏収納がなかなか参考になったので・・・
早速、100均グッズで使いやすくなる工夫にチャレンジします。

つっぱり棒での、収納の作り方も面白かったですよ。

やれることは、まだまだあります!
ということで、せまい家でがんばろうと思います。

ではでは。