バースデーケーキも手作りしています。

家族の誕生日が近づいてくると・・
「どこのケーキ屋さんにする?」と、相談していましたが。

最近は、何ケーキが食べたい?と聞くように。

スポンジ生地の作り方は、意外とカンタン。

卵を共立てで泡立てるので、失敗も少ないんです。

スポンサーリンク

スポンジ生地が焼ければケーキが作れるようになる

私がケーキ作りの参考にしているのは、小嶋ルミさん。

10年以上前から、スポンジ生地の作り方は参考にしていて

小嶋ルミの決定版ケーキ・レッスン: 生地からわかる38品も買い
デコレーションケーキのレッスンを見て、よく焼くようになりました。

小嶋さんのスポンジ生地は、粉を入れてから
なめらかになるまで混ぜる回数がビックリするくらい多いんですよ。

混ぜに耐えられる、しっかりとした共立て生地の作り方さえ
コツをおさえれば・・・・つまようじを刺してもぐらつかない(笑)

(泡立てはハンドミキサー Vsadeyを愛用しています)

プレーンであったり

ココアスポンジであったり

子どもの好みを聞いて、スポンジ生地を焼いています。

デコレーションは、美しさよりも楽しさ優先で^^

自分の誕生日ケーキも、一緒に作るとおいしさが増すようで
最近は次男(9歳)にもお手伝いしてもらっていますよ。

後は、市販の誕生日プレートを飾って・・
ロウソクを立てれば、完成になります。

ふんわりとしたスポンジ生地とクリームがよく合っています。

一回、一回、ケーキの箱を買うのももったいないなと思い
くりかえし使えるケーキ箱を洗って、使っていますよ。

これは、畳んで立てて収納できるのでかさばらない上に
わざわざ毎回買う手間も省けます。

ケーキに入れる果物は、子どもたちの好みで。

次男は、みかんが大好きなので・・缶詰を買い、イチゴと合わせて
間にはさんでデコーレションしていましたよ。

夫は桃が好きなので、桃缶とイチゴに。

オリジナルのケーキになるのも、手作りの醍醐味ですね。

趣味と実益をかねたケーキ作りを楽しむようにしています

外食して、ケーキは買って帰るよりも・・
食事もリクエストを聞いて、ゆっくり準備する方が好きなので。

前日からスポンジを焼いて、すぐに食べれるようにしておいたりと
自分で作ることに時間をかけるようにしています。

今年のクリスマスも、きっと手作りケーキかな。

年々、クリスマス商品も値上がりしているなと思っていたので
趣味と実益をかねて、楽しんで作ろうと思ってます(笑)

前回のシュークリームも絶品でした!

パンやお菓子作りが好きで、色んな本を読んできましたが・・ひとつひとつの工程が、一番丁寧だと感じるのが小嶋ルミさん。おいしい!生地の...

やはり小嶋さんのレシピは間違いなし。

詳しくは→小嶋ルミの決定版ケーキ・レッスン: 生地からわかる38品

楽天ブックスはこちら

ゴムベラの動かし方、混ぜ方、回数まで。

かなり細かい説明があるので、ぜひ参考にしてみてください。
私はデコレーションは苦手なんですが・・

少しずつ上達できるように、楽しんで続けていこうと思います。

ではでは。