将来的な債券投資を考えて・・”ひふみらいと”に少額投資してみます。

夫のイデコ口座にて、100%株式運用から
バランス型と債券へスイッチングで資産の移動を行いました。

夫が来月には52歳を迎えるということで。イデコ口座の資産配分の割合で100%を占めていた株式を少しずつ、段階的に売却していくことに...

イデコでの出口戦略を考えてのことですが。

夫のつみたてNISAの出口戦略も視野にいれて
3月30日から発売された”ひふみらいと”に少額投資をスタート。

そうです。

あのひふみ投信が運用することになった投資信託で、
債券9:株1という割合で投資されていくようですよ。

(夫はひふみでつみたてNISAをしています)

スポンサーリンク

ひふみでの少額からの債券投資をスタートしました

以前、ブログの読者の方からも
ひふみらいとはどう思いますか?」という質問を受けていましたが。

答えは、いまのところ投資していないので・・何とも言えません(汗)

それでも、夫が60代に入ってきたとき
さすがにこの口座で株式100%はちょっと怖いかなと。

その時期に、いきなり知らない債券ファンドに投資するよりも
先取りしてお金を運用してみようと思うようになりました。

少額でも投資していれば、暴落時にどれくらい下がるか?
債券とは、どれくらいのリターンが見込めるのか?

理解できるようになるでしょう。

ザックリ、3~5年運用すれば理解できるので。

まずは5万円投資し、そこから月に3千円ほどコツコツと
ひふみ投信の口座から積立をスタートしておきました。

思い立ったら、すぐ!

忘れないうちに、やっておこうと思います^^

日本では”いい債券”に投資できるルートが意外と少ない

株式投信は、魅力的な投資先が増えているのに反して
日本では債券に投資できるルートは意外と少ないので。

どんな債券に、どう投資してくれるのか?

運用報告書をチェックしながら、確認していきます。

じつは、債券でうまく投資している富裕層の方は
年4~6%で安定運用している方も多いそうなんですよ。

(これが個人では難しい)

値動きがすくなくて、ある程度のリターンがあるのなら
リタイア後の投資先として魅力的ですよね?

いまだけの資産運用だけではなくて。

そろそろ、出口戦略でうまく切り替えしていく投資先も
自分なりに調べて探していこうと考えています。

その為に、まずは自分のお金を働きにいかせること。

投資することで、必ず見えてくることがあるので
これから債券投資に対しても、調べていこうと思います。

ちなみに、ひふみらいひふみの口座からしか
いまの段階では購入できないようですね。

いままでは株式だけの直販投信でしたが
この債券が入ることで、資産配分も組みやすくなるでしょう。

詳しくは→プロに任せて安心のひふみ投信

さて、どんな運用になるのでしょうか。

逐一、またブログでも公開していきたいと思います。

ではでは。