読者の方から投資でよく相談されるのが・・
”まとまった金額をどう投資信託に移動するのがいいですか?
という、ご質問です。
どうせ寝かせていても、預金ではまったく増えない。
このことに、多くの方が気づきはじめていることで
お金を働きに行かせたいと思われていることでしょう。
でも、どんな風に投資信託に移動していけばいいのか?
改めてこのことを記事にしたいと思います。
非課税枠をフル活用しながら移動していこう
たとえば、10年くらいは手を出さないお金があるとします。
その金額が10万円くらいであれば・・・
タイミングを考えず、今日投信を購入すればいいでしょう。
ですが。
金額が大きくなればなるほど、購入後の価格変動に
ついつい一喜一憂してしまうのが、個人投資家の私たちです(汗)
こういった精神的な負担と、高値掴みをさけるため・・・
私は数回にわけて投資信託へ移動するようにしていますよ。
そのときには、できるのなら非課税口座である
イデコやつみたてNISAをフルに活用すること。
結婚されているのなら、夫と合わせれば
月に10万円くらいは、非課税枠で投資することができます。
面倒に感じるかもしれませんが、まずは税金から守られた枠の中で
大きくお金を育てる準備をかかさないようにしてください。
100万円であれば、10か月で移動は終了します。
これくらいの回数に分けておくだけでも
精神的な負担は、グッと減るようになっていくでしょう。
非課税枠を使ったら課税口座を使っていこう
そして、多くの方が”課税口座”で運用していくことに
なんとなくためらいを感じているようですが。
非課税枠を使い切ったら、課税口座で問題ありません。
つみたてNISAができたのは、ここ最近ですし・・
イデコがひろがったのも、ここ数年なんです。
ごくごく最近のことでしょう?(笑)
それまでは、みんな課税口座で運用しているわけですから
課税に恐れて運用しないのは、もったいないです。
私も、もちろん非課税口座を利用していますが。
そこを使い切ったら課税口座でも投資していますよ^^
私自身、大きな金額を移動させるときには・・
NISAと課税口座を両方使って投信を購入しました。
数年すれば、やはり結構増えていることを見ても
この選択でよかったと考えています。
投資する期間をあまり長くとらないようにする
この資金移動に関して、よく聞かれることが・・
「3~5年かけて分散した方がいいですか?」という質問です。
個人的な意見になりますが。
私は3年も5年も時間をかけて、分割投資はしません。
投資とは、早くすればするほどに資産が増えていくので
5年もかけることが、時間のロスだと思うからです。
かけても、1年まで。
これ以上は分割に時間をかけずに運用することで
残り時間をムダにしない意識は持つようにしています。
数年に一度やってくる暴落を予想できればいいんですよ。
でも、そんなことできるわけがありません。
だからこそ、タイミングを狙わない長期投資で
購入した後は、ひたすらじっくり待つようにしています。
最近の取り決めは以下の通り
・10万円までの投資なら一括で(なるべく非課税枠)
・分割にかける時間は半年、ながくて一年まで
・10年以上は動かさないお金を運用する
・時間のロスになるので課税口座も活用していく
投資からの質問が以前よりも増えてきたこともあり、
ブログの中で共有できるように、情報はシェアします。
投資についてのご質問、何かありましたら・・
ブログのお問合せから聞いてくださいね。
あなたの疑問は、みんなの疑問かもしれませんから^^
お気軽にご質問ください。
ではでは。