材料費は100円で!ひとり分のお弁当を負担なく続けていく

明日はお弁当があるから、その為の食材を買わなきゃと・・
あんなにも頭を悩ませていたはずなのに。

いまは、冷蔵庫にあるもので。

お金も手間もかけずにお弁当を作っています。

材料費は100円くらい^^

冷凍食品も、プチトマトも使わずに済んで大助かりなんですよ(笑)

スポンサーリンク

材料費と手間を省いたお弁当作りが楽しい

今年からお弁当作りを再開するようになったのは・・・
コロナの影響で、夫と長男の分を作ることが増えてきたから。

何をおかずのメインにすればいいのか・・・?

久しぶりなので、悩みましたよ(笑)

でも、藤井弁当 お弁当はワンパターンでいい!に出会ったおかげで
苦に感じることなく、作れるようになってきています。

お弁当作りだったり、テレワークの導入があり、お昼ご飯を作る機会が増えてきたかもしれません。わが家は、夫のお弁当を作ることが増えまし...

以前なら

冷凍食品を買ったり
プチトマトを買ってきたり

わざわざお弁当用の食材を購入することで、
結局は、買うよりも高くついているのではないの?と思うことも。

それが、いまでは一切なくて。

日常の中で買う食材から、ちょっとお弁当用によけておくだけで
後はゆがいて、焼いて、炒めて作る感じに。

使う材料が、お肉・卵・野菜とワンパターンであることから
その時に冷蔵庫にあるものでカンタンにつくっています。

ほぼ、ご飯の上にのっけ弁で(笑)

お肉の味付けを変えたり・・・
卵焼きに、ちょっとハムを入れてみたりして焼くだけ。

3日一度は、常備菜を作り置きすることがあるので
それを入れれば、4品入りになります。

よく使うのが、じゃこピーマンひじきの炒り煮かな。

わざわざ冷凍して小分けに・・・という手間すらかけません。

そして、詰めたくない日はどんぶり弁当に。

今日は、簡単な晩ご飯にしようかなと考えたときに・・私はよく”どんぶり”を作ることが多いんですが。男子には、これが大好評で(笑)...

プチトマトは季節が外れると、一気に値段が高くなるので・・・
年中使えるキャベツニンジンのナムルはよく作ります。

これも藤井弁当を参考にしてますよ^^

一人分でも経済的で負担なく続けられます

夫の分だけお弁当を作る、とか
子どもの分だけ作らなくては、とか

一人分だと、手間とお金がかかってしまうだけで・・・
という話を聞くことも多いわけですが。

このやり方だと、手間とお金も最小限で済むので両得!

お弁当箱は曲げわっぱを使うようにしていますが、
息子が、大好きすぎて・・・ ずっとこれでご飯を食べたがります(笑)

ほどよく水分を調整してくれることから、
何気ないお弁当でも、おいしくなるようですね。

最近は、使わない日は”おひつ代わり”にしているので
冷めても・・・チンせずに、おいしいご飯が食べられます。

曲げわっぱ、大活躍^^

詳しくは→お弁当箱 曲げわっぱ 安心の日本国内仕上げ 小判

何かと食費を節約しなくてはいけない食べ盛りなので
ちょっとした工夫を大切に。

これからも、負担なく続けていきたいなと思います。

ではでは。