投資信託で毎月積立購入をずっと続けてきて・・・
自分なりに思うことが、増えてきました。
世の中では、お金持ちになるには宝くじ!という、
そんなイメージがとても根強いわけですが。
本当の近道は長期投資ではないのか?ということ。
確立の低い高額当選に人生を賭けるより
大切なのは
”お金の増やし方を身に着けておく”
この基本は、昔から全く変わっていないんです。
昔から変わらないお金の法則を身に着けていく
昨日、長男(11歳)とバビロン大富豪の教えを読みました。
これはもう、お金の基本とも言うべき一冊ですが(ベストセラー)
昔から変わらない、お金の法則を一から学ぶことができます。
お金で不幸にならない為には、どうすればいいか?
息子に読ませたくて、私もマンガ版を読みましたが・・・
この本って、何度読んでも勉強になることばかり。
大切なのは、急に大金を手にすることではなく
お金を増やす方法を、知恵として持っておくこと。
今回、息子にはこのことが心に残ったようです。
使うばかりではいつしかお金は無くなってしまう。そうなるならその人はお金持ちではない。いいかお金持ちというのは簡単なようでいて難しい。難しいようでいて簡単なものなんだ。なんていうことはない”お金持ち”というのは「お金の増やし方を知っている者」だ。まずはじめにしなければいけないことは収入の十分の一を貯金することだ。
”収入の十分の一を貯金し続けていく”
決して、一獲千金狙いではありません(笑)
仕事に打ち込み、少しでもお客様に喜んでいただき
その対価としてもらう収入を貯金し運用していくこと。
まさに現代の私たちにも、当てはまることですよね?
それがバビロンから受け継がれているのがすごい!
こういったお金の知恵は、生きていく上で必要なことであり、
お金で不幸にならないためにも、身に着けておくべきこと。
大金を手に入れることが、近道ではなく
安定的に、お金が入ってくる仕組みを身に着けていくことが
これからを生きる私たちにも必要なことなのでしょう。
”ここだけ間違えてはいけない”と、息子にも伝えています。
宝くじじゃないよって(笑)
漫画 バビロン大富豪の教えはマンガで読みやすかったようで、
「お金持ちのイメージが変わった」と、言ってましたよ^^
これは、子どもに読ませておきたい一冊ですね。
(アマゾンのKindle Unlimitedを使い無料で読みました)
バビロンの教えを現代に置き換えて実践していく
コラムの中で、バビロンの教えを現代に置き換えるということで
投資信託での運用をオススメされていました。
これが、現代における賢明な投資先として。
自分がやっている投資でもあったので、これはうれしい^^
”収入の中でやりくりし、貯金し、運用をしていく”
結局は、このシンプルなことが普遍的なことだとわかると
やっていることへの、自信にもつながっていくでしょう。
なぜ、こういうことをするのか?
それは・・・
自分にとって大切な家族との幸せを守るためであり・・・
やがて老いていく自分自身を支えていくためです。
ポンッと、大金を手にした人は不幸になることが多いのなら
自分でコツコツと築き上げた資産で、豊かに生きていく方がいい。
いまはそう思えるくらい、投資の成果も感じています。
自分自身で、しっかり身に着けていく。
私も、息子もそうなっていく為の参考に。
バビロンの教えを、これからも大切にしていこうと思います。
ではでは。