過度な節約では、運気が上がらない。

運気アップに興味を持つようになり、もう7年ほど。

この間に色んなことを試してきたわけですが・・・
ひとつだけ、実感していることがあります。

それは・・・・

”よかれと思っていた節約が、運気を下げている”

むしろ、強い節約志向は運気を下げます。

そのもったいないは、危険!
私自身、やってみてわかったことが山ほどあります。

スポンサーリンク

節約志向が自分の運気をドンドン下げていく

お金がない。
お金をどうにかして手元に残したい。

そう思ったとき、どんな行動を取るでしょうか?

なるべく、いまあるものでやりくりしようとして
新しく買うことは減っていくかもしれません。

私も、同じくそうしていた経験があります。

何年も同じ布団を使い。
何年も同じマットを使い。
何年も前に買った洋服を捨てられずにいる。

でも、捨てたら・・・新しいモノを買わなくてはいけないので
その方が、経済的にいい気がしてしまう。

これは、誰もが陥ることかもしれません。

ただ、運気の面から言いますと・・・

この行動は・・・全くの逆。

代表例でいうと、家の中の布類
こういったもので古いモノが多いほど・・・運気が下がっていく。

来月、出版する予定である私のそれ、いらない。にも書きましたが私は9割の洋服を手放しました。理由は、もう着ていないモノばかりで...

自分自身、ここの切り替えを行っていくことで
全体運がすごくよくなったことを日々、感じているんです。

”まだ使えるから、もったいない”

わかります。

ただ、あなた自身がもっと運気をあげたいと願うのなら
ここは運気を取る覚悟で生活してみてください。

そうすると、自分が受け取ることに変化が起こり始めます。

節約志向が強くなると・・何でもため込んでしまう

私自身、収納に入りきらないモノの中で生活していたので
かなりのため込み体質だったことは、事実です。

お金をためたいって思うと・・・
どうしても、何でも手元にため込んでしまいますよね?

収納の中、冷蔵庫の中・・・
食器棚の中・・・

安いときに買ったモノを、大量にしまっておくこと
家計の面でもお得に感じてしまうから。

でも、これも運気の面から考えると逆になります。

むしろ、余分なモノは持たない。

その都度、必要な分だけを手元に置いてスペースを優先していく。
こういった場所に、運は流れ込んでくるんです。

時代の変わり目は”運をあげるチャンス”と言われています。平成から、令和へ。この変化の流れについていくためには、運が流れ込んでくるよ...

捨てることは、支払った分を考えると・・・損をした気になりますが、
この執着を手放すことから、運気アップがはじまります。

そのもったいないを、捨てられるかどうか?

結局、ここが私のキーポイントであったことを
振り返ってみて感じることが多いですよ。

もったいないを捨てられるか?が、運の別れ道

私も、いまだに”もったいない”と戦うときがあります(笑)

やっぱり、家計のやりくりなんかをしていると・・
買わないとか、買い替えないとか。

そっちを選ぶようになりますから。

でも、運気に関するモノに関しては、
自分自身で期限を決めて、手放していくようにする。

いまは、そう心に決めています。

だから私は、もったいなくても捨てます。

モノの整理をするときに、必ず思うことはなんですか?もったいない。 いつか使うかも。ですよね、間違いなく(笑)これが...

そのかわり・・・多くは持たない。

運をあげている人って、ある種の・・・こういった生活面での
ちいさな覚悟があるのでしょう。

節約が、結果的に金運を下げることにならないように。
これからも、運を選んでいきたいなと思います。

ではでは。