不安なときでも「ご機嫌な自分で」いることの大切さ。

私は運気アップが大好きです。

そのこともあり、運を上げる本などはよく読みますし・・
”いいと言われていること”は即実行するんですが。

コロナで不安な中、これは続けていこうと思っていることは・・・

「いかにご機嫌な気分を、維持していくか。」

このことが、運を上げていくためには
とても重要であることに気づきました。

運気アップのグッズは・・・必要ありません。

まずは、自分のご機嫌を取ることからはじめてみましょう。

スポンサーリンク

ご機嫌な自分でいることが幸運につながっていく

結婚してから変わってしまったのは・・・
ついつい不機嫌になってしまうことが増えたこと。

不機嫌になる時間が、増えていませんか?

それは、どうしても家事や育児の負担が
男性にくらべて、私たちの方が大きいからでしょう。

この不公平感から、不機嫌なママさんが急増中。

大好きな人と結婚して、子どもがうまれて、仕事もして。どれも幸せなはずであったのに、いつからか追われるようになり・・・日に日にイライ...

もちろん、私も例外なくそうでしたが・・・
これでは、幸せなことを引き寄せることはできません。

まずは、自分の心を明るくすること。

そうすることで、願いをかなえ・・幸福度を上げていける
最近は、つくづく痛感するようになっています。

このことは、真印(まいん)さんの著書からも
しっかり学ぶことができますよ。

自分の中を「ご機嫌」で満たす。これが実はとても大事なキーワードなんです。心がワクワクときめき喜びはじめると、自然に人を惹きつける魅力があふれてくるのです。大好きなことを夢中で楽しんで、心の照明をマックスにしておいてくださいね。神さまからの「サプライズプレゼント」が楽しみになりますよ。

願いをかなえる神さま貯金~思い通りに生きる「この世の法則」

ひとは、ワクワクしているとき・・・
自分自身が発光していると、言われているんです。

そうなると、神さまとつながりやすい状態になり、
よりよい方向に導かれていくこと。

こういったことに気づいたおかげで、
心のスイッチの切り替えを、意識的にするようになりました。

自分で自分を満たすことを意識してみよう

私が、自分を満たすことを意識するようになったことで
大きく3つの変化がありました。

・夫婦関係が良好になる
・金銭的に豊かになっている
・タイミングよく生きられるようになる

これら3つのことは・・人生を生きていく上でも
幸福に大きく関係してくることですが。

すごく、スムーズに生きられていることを実感していて。

しんどいこと
いやなこと
イライラすること

生活している中で、日々こういったことがあっても
自分で解決できる方法を、いくつか用意するようにしています。

これはパートナーに期待していたとしても
相手が自分の機嫌をあげてくれることはありません。

自分で、自分の機嫌をよくする。
自分で、自分を楽しくする。

もっともっと、ここに意識を向けて下さい。

”相手が”

と、求めるのではなく。

自分がどう楽しむかという姿勢に変わっていくことで
引き寄せていく出来事が変化していくでしょう。

”会うたびに、いつも楽しそうで悩みなんてなさそう”これが、友達によく言われることです(笑)けれど、数年前までは悩みを多く抱...

わが家では、妻(母)である私がご機嫌になってから
夫婦ケンカはなくなり、子どもたちもすくすく育っています。

自分の内面が明るくなれば、周囲も変わっていく。

ひいては、それが「神さま貯金」と言われる
大きな幸運を引き寄せることにつながっていくんです。

ご機嫌でいることは、こんなに大切なんだ・・・

と、改めてもう一度確認できる内容でした。

願いをかなえる神さま貯金~思い通りに生きる「この世の法則」
真印(著)
楽天ブックスはこちら

ご機嫌だから、ひとにやさしくできる。
ご機嫌だから、笑顔でいられる。

ムスっとしていた自分とさよならすることで
いい循環の人生に飛び込んでいけますよ。

心の照明が明るくなれることに意識を向けましょう

不安なこと
心配なこと

あげればキリがないことに意識を向けていると、
心の照明が、どんどん暗くなります。

その照明のワット数をあげてみましょう。

目を向けるのは、心が楽しくなることへ。

私自身、好きなことにすべてフタをしていましたが
いまは全部あけるようにしています(笑)

友達に絶えずいわれる言葉があります。「悩みとか、ストレスないよね?」と(笑)いや、そんなことないよー・・・と言いたいところで...

そうした方が、夫も子どもたちもうれしいみたいで。

私も、家族にやさしくできています。

つい、忘れがちになりそうなことだからこそ、
こうやって本を読むことで、意識を高めていきつつ・・・

日常の中で”ご機嫌でいること”を続けていきたいなと思います。

ではでは。