9月が新学期に・・?日々状況が変わる休校期間を考えて「進研ゼミ」に申し込みました。

5月の連休明けには学校が再開?

という見通しが、また変わりそうな中・・・
6月くらいに、学校にいけるのかなと思っていましたが。

”9月から新学期”を、という流れまで出てきました(汗)

・・・、で、どうなるのか。

まったく先行きがわかりません。

なによりも学習面でドンドン不安が増すこともあり、
検討していたタブレット学習の申し込みをしました!

これで、家庭学習のサポートをしていきます^^

スポンサーリンク

授業に合わせて教えてくれる通信講座に申し込み

勉強のサポートをバッチリできればいいんですが・・
こういうことは、ちょっと苦手で。

常に教えながら、私もできるわけではありません。

(在宅で仕事しています)

せいぜい、ドリルの丸つけと補足くらい。

新しい学年での勉強を、授業の内容をみて
ちゃんと教えていく自信がないこともあり。

夫婦で相談し、【進研ゼミ】小学講座の申し込みをしました。

”教科書に合った内容で、学校と同じように学べる”

シンプルに、これを求めて。

休校するのか、再開するのか。

常に変わっていく状況の中で、自宅学習できるよう・・・
タブレットで学べる通信講座を選びました。

塾も、いま入会しても・・・いつ通えるのか?(涙)

これから一年ほどは、通信教育の方がいいような気がして
あえていまはこちらを選択しています。

ちなみに、休校対策してくれているそうです。

半年間は続けるつもりで申し込みを完了しました!

いま、オンライン授業の検討もされているので、
各家庭で自宅学習ができる日もくるかもしれませんが。

時期は、見通せないみたいで・・・

この状況の中、すぐに対応できるのか疑問なので
わが家は、まずは半年分の申し込みをしました^^

解約自体は、いつでもできるそうですし。

オンライン授業になると、わからない部分を
補足していく
ことも、ちょっと難しそう。

リアルに先生にどう質問できるのか、など。

まだまだ先のことが見えません。

こういったことも考えて、落ち着くまでの期間は
通信教育と並行していきたいなと思います。

長男はいま6年生で、学習面が遅れては心配なので
半年以上、続けていくことも検討中。

【チャレンジタッチ】小学講座のメリットは?

休校対策していくれている
学校と同じように学べる
・丸つけ、とき直しはタブレットがしてくれる
・漢字のハネ、書き順までチェックしてくれる
短時間で集中して学習できる

デメリットは、もちろん費用が必要なこと!(笑)

小学3年生なら 半年払いで月4,200円(税込)
小学6年生なら 半年払いで月6,190円(税込)

それでも、2か月ほどまともに学校に通えていないなか・・
学習の方向性が持てるだけで、安心感がでています。

外で働くお母さんで勉強が見れない場合でも
お子さんの学習内容を外からチェックすることができますよ。

オンラインになっても、学習のサポートを続けていきます

息子たちの場合は、たとえオンライン授業になっても
心配な面が多いかなと感じています(苦笑)

先生が目の前で授業してくれるのと、そうでないのと。

通常時と、やはり差がでてくるはずで。

どうしても、以前よりも遅れてきそうなこともあり
この一年ほどは、サポートが必要でしょう。

冬になると、またウィルスの流行も危惧されているので
長い目でみて、できることからやっていきます。

意外と長男は、通わなくていいので
通信の方がいいと乗り気でした(笑)

次男は期間限定でやっておいて・・
4、5年生になって再開してもいいかなと。

詳しくは→【チャレンジタッチ】小学講座

より学習面が気になる進研ゼミ 中学講座もあります。

変わりゆく状況には、臨機応変に対応し
長引く自宅学習を支えていきたいなと思います。

ではでは。