どんな風に資産を取り崩していけばいいですか?

お金を増やしていくのは、使うためです。

もちろん私もその為に運用していますが・・・
気になるのは、投信をどう売却するのがベストなのか?

ただ売ってしまうだけではなくて。

なるべくデメリットを抑えて売却していきたい。

その為に、このことも少しずつ考え始めています。

スポンサーリンク

デメリットをおさえ資産を取り崩していきたい

いま私は40歳で、まだ現役世代です。

ですから、積立運用はまだまだ続けていきます
気になるのが・・ 資産の取り崩し方。

13年運用していると、資産が育ってきたこともあり、
必要なときには、うまく引き出していきたいなと。

そろそろ考えるようにもなってきた時期に・・・

ちょうどタイミングよく、セゾン投信
オンラインセミナーがあったので参加してきました。

セゾン投信では、夏くらいから定期売却サービス
これから開始されることになるようで。

”資産の取り崩し方”について、取り上げられるようになり
聞くだけでも、なかなか勉強になります。

ひとりで投資をしていると、こういったことがわかりませんが。

これが直販投信の強み。

はじまりから、続け方、上手な取り崩し方まで
顧客のサポートをしてくれるのがうれしいところ。

運用して増えてきた資産を、なるべく長く使うためにも、
知っておいて損はないことだと思います。

いざ必要なときに、有利に取り崩せるように・・
ぜひ一緒に学んでいきましょう^^

セミナーで私の質問を取り上げてもらえました

セミナー前には、質問を送っておくことができるので
(多分前回も、取り上げてもらえたんですが)

思い切って、長々と質問(笑)

下記のように、疑問に思うことを送信しています。

今回は資産の取り崩しのセミナーになりますが、こういった暴落相場での質問です。暴落している時期であっても、毎月同じ金額を取り崩していく方法でいいのでしょうか?その場合は、両方のファンドを同じ金額で取り崩しますか?あまり値下がりしていない、バランスファンドからの方が暴落時には取り崩しを優先した方がいいのでしょうか?私自身は、まだ現役世代になりますが、将来起こるであろう相場の急変での取り崩しについても教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。

なんと!

取り上げてもらえました(笑)

まず、定額で取り崩すかどうかについては
定口で取り崩すサービスがあることの説明もあり。

両方でのメリットデメリットを説明してくださいました。

基本的に、いま私たちは定額で購入していますが、
お話的には、定口で崩す方がよさそうですね。

つまり

積立なら定額で
売却なら定口で

”毎月取り崩す設定をするのは、相場の動きで
解約するタイミングで悩むことから解放されるため”

もし、毎月必要でないのであれば
値下がりしたときには、バランス型から売却すること。

これから10年はアクティブに運用していこうと、積立は株式投信のみにしていたんですが。コロナショックでの暴落を受けて。私・・...

”下がっている方は、暴落時には保有しておく方がいい”

ハッキリと言われて、疑問がなくなりました。

これで、バランス型から堂々と?崩せますね。

ちょっとした疑問や不安を解決してくださるので
安心して、運用をお任せすることができています。

大きな資金は必要になる時期を考えて売却する

その他にも、教育費用に運用している投信は
いつ売却するのがベストなのか?

こういった気になる質問の答えも聞けます。

基本的に、必要となる時期でギリギリに売却するのは、
やはりリスクを伴うようです。

こういった暴落があると、利益が減りますよね?

ですから、私も大学資金用に運用している分は
15歳くらいになったら・・・売却していこうかと。

目安は、必要となる時期の3年前で。

そして、売るときも一括ではなく分散で。

あとの3年は、預貯金などで手元におきながら
使う時期を待った方がいいようですね。

我が家の場合は、長男は預金で対処し・・・
次男の分を、投信で使おうかなと検討中。

こういったコロナショックの影響にてボーナスや収入が下がる恐れがでてきているいま。安心材料になるのは、やはり自由に使える...

ですから、まだまだ先にはなりますが。

これから数年後に考えているのなら、参考になればと思います。

まだまだ私もこれから学んでいく、取り崩し方のこと。

自分の人生に合わせて上手に使っていきたいので
参考になるやり方があれば、また公開していきますね^^

心強い投資先です→長期投資のセゾン投信

運用するときには、リスクをおさえ
売却するときには、長く使えるように

うまく取り崩しできるように、知識をいれながら
資産を上手に運用していきましょう。

ではでは。