コロナウィルスに感染した場合には、
軽症ならホテルで隔離、重症化なら病院など。
テレビのニュースでよく流れていますが。
ここでやはり気になるのが、子どものこと。
夫婦で感染したら・・誰が面倒みるんだろう?
まだ自分たちで生活できない年齢だからこそ
夫婦で発症しないように気を付けないといけない。
いまは、その意識がかなり高まっています。
長期化する中で最も気を付けておきたいこと
夫とも、よく話すんですが。
”何を持って感染の収束と言えるのか・・?”
先のことがわからない状態になっています。
これだけ感染が拡がっていくと、
長期化することを頭に入れなくてはいけません。
1~2か月我慢すれば、というのではなくて。
これから長くなることを想定した行動をとり、
考えられるリスクを、自分たちで避けるようにしていく。
お金のことも、もちろんそうなんですが。
親として最も気になるのは、子どもたちのこと。
私たちは近くに両親がいないこともあったり、
もしものときに預ける場所がありません。
仲のいい友達家族はいますが・・・
自分たちが感染したとなると、気を使いますよね?
こういったことも考えて、夫婦で免疫力を上げることを
以前よりも、より意識するようになりました。
どこでどう感染するかわかりません。
だからこそ、発症せず、重症化もさせないこと。
ここを最も気を付けています。
免疫をあげていくために”できることから”取り組む
コロナのことで不安が増えていきますが・・
”ストレスは免疫を下げる”と言われています。
なるべく気持ちが下がらないように切り替えて、
のんびり過ごしたり、好きなライブの動画やDVDを見る。
私にとって、このライブのDVDは効果バツグンで。
一気にテンションが上がるので、なるべく鑑賞し、
引きこもっていても楽しむようにしていますし。
最近は、下記のサプリや食品も夫婦で摂っています。
・免疫ビタミンLPSが豊富な金芽米
・LPS(免疫ビタミン)サプリ
・ビタミンD(1000I.U.)
金芽米は、子どもたちのためにも^^
不要な外出をしないということは・・もちろんですが。
それにプラスししていくことを、
これからの1~2年はしっかりとやっていこうと。
この一ヶ月くらいで、意識を上げて取り組んでます。
インフルエンザでも、数日はダウンするのに・・・
それ以上の期間、発熱が続くと聞きますから。
寝込んでしまわないように、良いと言われることは
進んでやっていきます。
長期戦と考えて”自己管理”を大切に過ごしていこう
自分は、まだ若いから大丈夫!
という過信をしてしまわないこと。
容体が急変するということも目にしますから、
日ごろからストレスを抱えず、免疫を高めておく。
自己管理として、続けていきます。
子どもがドリルをダラダラやっていると・・
それだけでイライラもしそうになりますが(苦笑)
「自分もそうだったな」と、思い返してみながら。
適度に休憩を取らせつつ・・・
お互いに、あまりストレスを抱えすぎないように。
心と体、両方を大切に。
重症化しないことを考えて、過ごしていこうと思います。
ではでは。