長男が、4月から小学6年生へ。
(次男は、3年生になります)
高学年になってくると・・・
大人と同じように食べ、生活にかかってくるお金自体も
少しずつ増えていくようになります。
去年やりくりしていて、予算からオーバーした費目は
見直しをし・・2020年の家計予算を立てました。
この一年は、これを目安にやりくりします。
大人一人分の生活費がかかるようになっていく
長男は、身長が140センチをこえてきて、
体格もガッシリとしてくるようになりました。
沖縄で大太鼓をもってエイサーをしていることもあり、
やっぱり・・・よく食べます(笑)
中学生になると、大人一人分の生活費がかかると
予想はしていましたが、やはりそうなりそうですね。
去年からやりくりをしていて感じたことは、
光熱費と日用品が微妙に増加していること。
(私はメモ帳アプリで支出の管理をしています)
洗濯物が増加中(苦笑)
ですから、今年はそれぞれ3,000円ずつアップ!
息子たちにはお小遣いを出すようになったことから、
それも家計の中に組み入れるようにしています。
【4人家族の生活費 夫婦+子ども2人】
家賃 70,000円(賃貸2LDK 駐車場代込)
光熱費 18,000円
通信費 7,500円(スマホ2台+NHK受信料)
保険 3,000円(自動車保険)
食費 55,000円(お米代込)
日用品 8,000円
衣服費 10,000円
子供費 17,000円(給食代+教材費+お小遣い)
お小遣い 40,000円(夫婦2人分)
交通費 6,000円
合計234,500円
これに予備費で2万円くらいはみているので、
毎月25万円くらいが必要なことになります。
高学年になると、塾に通う子も増えてきますから、
プラス1~2万円くらい必要になることも。
中学から塾や部活に通わせることにしたとしても、
来年の予算は、プラス3万円はみておかないと・・・
と、予想しております。
いよいよ右肩上がりになってきそうです(笑)
下の子が中学生になった時期に出費が一気に増加する
わが家の息子たちは、3学年差になるので、
下の子が中学生のときに、長男が高校生へ。
どちらも塾にかようとなると・・・
月に4~5万円は確実に出費が増加していく上に、
それぞれスマホも持つことになるでしょう。
洋服も、大人と同じモノが必要になってきて、
食費もいまよりは上がっていくでしょう。
予想はしているんですよ。
ですが、予想は的中しそうです(笑)
大学費用は、あらかじめ先に貯めていますが、
中学と高校生活は収入の中でやりくりすること。
塾にいかせるタイミングも重要です。
これらが教育費を乗り切っていくポイントになるので
先を見越して考えておくことが大切になります。
子育ての最初の10年でいかに貯めることができるか
子育てに追われている時期には、
ご飯もあまり食べないし、それほどお金もかかりません。
ですから、イメージができない。
それでも、そうであっても。
子育ての最初の10年でいかにしっかり貯められるか?
この10年は、大切な期間になります。
私も、先輩ママさんや姉の言葉を信じて
この時期は、ひたすらコツコツと備えてきましたから。
ある程度の準備は、できました。
それでも、ドキドキしますけど・・・(笑)
これから中学生に上がる前までの一年間は
ある意味で、最後のラストスパートかもしれません。
ほどよく日常も楽しみつつ。
暮らし全体はなるべくミニマムに。
中学への準備を、整えていきたいなと思います。
ではでは。