「いまの暮らしで家計はいっぱいだから、
投資するゆとりなんてない。」
こういった言葉も、よく聞きます。
私も、結婚当初はやりくりに困ることもありましたが、
最近では、ムダな支出は省き、それを投資にまわしています。
以前ならムダに思わなかったお金の使い方さえ、
投資をすることで、投資脳に切り替わります。
”コンビニでお菓子や飲み物を買う”
”週に一度の外食の頻度を減らしてみる”
これくらいで、投資にまわすお金は捻出できます。
浪費を”お金をうむ資産”にまわせるかどうか
生活している限り・・・楽しみであったり、
ちょっとした息抜きは、とても大切なことです。
でも、それが・・・あまりに頻繁になっていないかどうか。
「お金がない」という言葉をよく話す人ほど、
贅沢というほどではない、小さな浪費が目立ちます。
そのお金は、使ったっきり・・・戻っては来ません。
当然のことのように感じますが、
これがひどくなると、家計を圧迫してしまいます。
逆に、このお金を少しずつでも投資にまわすようになると
手元に増えてくるお金に、違いがうまれてきます。
残したお金にプラスして、お金が増えていく。
じつは、同じような収入と家族構成であったとしても、
結局は、この浪費を投資にまわせるかどうか。
ここが資産作りの分かれ目になっているということ。
どのお金を、どう投資にまわしていくか?
投資信託で資産運用している友達とは
「この支出をおさえ、その分を積立にまわすつもり」など。
家計のどのお金を、どう投資にまわしていくか?
お互いに情報交換し合うことがあります。
私の場合は、日々の小さな支出はあまりないので、
持ち家を買うために貯めていた頭金を運用したり・・・
保険を解約した分を、積立に追加したりと。
なるべくお金をうむ資産に、積極的に入れるようにしています。
最初は、大変です!
でも、数年~10年以上もすれば、見返りはある。
このことがわかっているので、
果実はあとから、しっかりと頂く予定^^
いまのお楽しみにすぐに使ってしまうか?
すこし先に、また増えた楽しみで受け取るのか?
このお金の先送りがポイントになります。
投資をはじめると、お金の使い方が変わっていきます
投資をはじめると、お金の使い方が変わります。
まず、時間軸を長く見れるようになること。
それは長い目でみて、有効なお金の使い方?
これは、一時期の感情に流されて使っていない?
以前よりも、より慎重になるでしょう。
お金とは、長期的視点でないと増やせません。
12年以上積立中→長期投資のセゾン投信
ここがずれていると、結局は目先の誘惑に負けてしまい
なかなか経済的自由にはたどり着けませんから。
日々の出費から、大きな支出まで。
すこし、投資を意識して考えてみること。
ここが変わると、投資にまわしていくお金を
少しずつ少しずつ、増やしていけますよ。
浪費から、投資へ。
これからも、忘れないように続けていこうと思います。
ではでは。