年収500万円なら・・・年間5か月は”税金の支払いの為に働いている”ということ。

個人事業主として働いていると、
2月から6月くらいまでは、ひたすら支払いに追われます。

そう、税金の(笑)

会社員であったときには、気が付きませんでしたが、
私たちは思っている以上に税金を支払っています。

でも、引き落としだと・・・この事実に気が付かない。

それでは、だんだん家計が苦しくなってしまうだけ。

まずは税金の実態を知りましょう。

スポンサーリンク

年間のうち何か月を税金の為に働いているのか

上記のように、私は2~6月くらいまでは、
ほぼ税金の支払いだけの為に働いている状態です。

これは、個人事業主だけではありません。

会社員である、あなたの家庭も同じ。

稼ぎが900万クラスの人でも、およそ50%が税金などで持っていかれているのが現状です。「年収1000万以上は高給取り」という認識も、”手取り”ということになれば、額面の半分しか受け取っていないということなのです。

トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」

これ、ゾッとしませんか?

年収が300万円台なら、33%・・・

年収が500万円の人なら、年間のうち5か月は
税金の為に働いている
ようなものでしょう。

これが毎月になると、なぜかマヒしてしまうんですが、
私はまとめて支払うので、この意味がよくわかります。

節税こそ、必ずやっておくべきこと。

そして、税率が低い場所で自分のお金を育てること
これからは守っていけるようになると感じています。

”面倒だから”とイデコをやらないでいることの意味とは?

私は上記のような現状を理解したうえで、
最大限に使っているのが、イデコです。

自分たちの手取りを増やすことができる上に、
運用期間中の利益は非課税であること。

お給料と比べたら、節税効果が比になりません。

でも、”手続きが面倒そうに見えるから”と、
やらない人が圧倒的に多いと感じています。

別に面倒では、ありません(笑)

取られっぱなしの大切なお給料を、取り戻せる。

堂々とそれができる制度だからこそ、
ぜひ、もっと目を向けていただきたいと思うんです。

いまや現金で持っている人が一番税金を取られます。

社会人になり、銀行で定期預金をしたときに、こんなことを思ったことはありませんか?少ない利息からも、税金って取るの?と。これ...

私は楽天証券の確定拠出年金にて
積極的に外国株式で資産を運用中ですが

これらが20~30年で倍以上に増えた利益に対しても
税制優遇でしっかりと受け取る予定です。

税制優遇される場所を狙いながら、収入源を増やす

これからも、お給料からは税金が取られますし、
社会保険料も年々上がっていくでしょう。

これだけ日本に借金があるわけですから、
いまのままということは、ありえません。

それでも、株や投信にかかる税率は約20%
NISAやつみたてNISAなどの非課税制度が充実していますよね?

この差に目を向けること。

私はセゾン投信で、つみたてNISAも利用していますし。

お給料を増やし続けても、取られるだけですから、
それ以外の場所で、違う収入をつくっていくこと。

これも、自己防衛のひとつ。

税金は、立派なコストです。

会社員をしていたときには、税金のことなんて、何ひとつ考えなくて済みました。でも、フリーランスになって気づいたことは、税金を知るか、...

もう少しここに意識をもって、
どんな風にお金を守るか考えていくこと。

大増税時代だからこそ、できることから
ずっと継続していきたいなと思います。

ではでは。