”退職して、仕事をやめたら年金で生活できる”
こういった考え方は、いまはもう崩壊しています。
退職年齢も、65歳になり・・・次は70歳へ。
遅くても、これくらいかなと私も思っていたんです。
でも、少し甘かったかもしれません。
75歳、もしくは80歳から。
支給開始されることも、頭に入れておきましょう。
年金問題は予想するよりも急ピッチで悪くなっている
普段のニュースを見ているだけでは、
正直、わかりづらいことがあったりしますよね。
で、私たちの時はどうなの?と。
以前から気になっていた、俣野さんの著書の中では
こんなことが書かれています。
近年になって、社会制度の変化スピードが加速しています。企業が従業員の雇用を65歳まで延長することが義務化されたのは、2013年のことでした。けれども、それからわずか5年後には、「希望者が70歳まで働けるよう環境整備を始めていく」旨が発表されました。また2019年には、「公的年金の受給開始年齢を75歳まで繰り下げられるようにする」検討に入ったことが明らかになっています。
トップ1%の人だけが知っている「最高のマネープラン」
すこし前には、専業主婦の年金について変更がありそうだったりと。
なんだか、急ピッチで色んなことが変わっていますよね?
つまり
それだけ、差し迫っているということ。
このことから俣野さんは、私たちがもらえる年齢は
85歳になる可能性を視野に入れています。
これ、私も想定外・・・・
これは、大げさではない?
そう思いたい気持ちもありますが、
確かに、なんだか急に年金問題が騒がれたりして。
その理由が、わかりやすく説明されているので、
いまの現状をしっかりと理解することができます。
老後のマネープランをしっかりと考えておこう
私は、20歳くらいのときには年金には興味もなく(笑)
当たり前に60歳からもらえると思っていましたが、
本当に考えが甘かったと思います。
それに気づいてからは、楽天証券でイデコをしたり、
家計の改善と、資産形成を継続中。
将来のお金としっかり向き合うと、意識が変わります。
老後へのマネープランを立てておくだけで
不安を感じすぎず、生活できるということを本書の中で
しっかりと学ぶことができますよ。
この本は、いままさに読んでおいて損はありません。
私は70歳くらいから支給されると思っていたので
もう少しスパンを長めに考えておきたいと考えましたから。
トップ1%の人だけが知っている「最高のマネープラン」
俣野 成敏(著)
楽天ブックスはこちら
たった一冊の本からでも、学べることは多い。
”自分で責任を持つ時代になった”ことを考えて
これからは、自分で行動を起こしていく人と
そうでない人の差が、大きくなっていくでしょう。
自助努力の差が、かなりつきます。
こういった本に出会うだけで、私も刺激をうけて
資産形成をがんばろうと思えています^^
これからは非課税制度をフルに使っていきましょう。
わが家も、ここから資産を育てていますよ。
年金問題で不安になることがあっても・・・
私たちが、支給開始年齢を変えることはできません。
変えられるのは自分だけ。
ひとりひとりがその責任を持つ時代になったことを考え
これからもマネープランをしっかり立てていこうと思います。
ではでは。