写真の整理は、どうされていますか?と、
読者の方からの質問が来ることがあります。
写真は、どうしても・・たまりやすいものですよね?
一枚、一枚はかさばらないように感じますが、
アルバムだって、増えてくると置き場所に困ります。
わが家も、スペースが限られているので、
整理するときには、3つのポイントを大切にしています。
似たような写真は、とびきりの一枚に絞ろう
私も、先日整理していたんです。
現像したときには、気が付きませんでしたが・・
似たような写真が多いこと!(笑)
ほぼ同じような角度や場面であるのなら、
その中から、とびきりの一枚に絞っていきましょう。
これだけで、3~5枚が、1枚に減ります。
絞るだけで、一気に写真が減りますし、
とびきりだけを、手元に残していくことができます。
幼稚園や学校で、何枚も同じショットの写真を撮ったり、
買ったりして、たまったモノも整理しました。
まず、この整理で半分に減りました(笑)
風景よりも、人物を優先に残していく
旅行にいくと、うれしくって風景を写真におさめますが・・・
年数がたつと、色あせてしまったり、
いまではスマホで簡単に画像が探せる時代です。
もう見返すことのない風景だけの写真は、処分へ。
見返した時に、自分たちが見るのは・・・やはり人物!
友達や家族と楽しそうに過ごしている写真が、
大切だな感じるようになり、風景写真は残さないようになりました。
趣味で風景をとっているのなら、別ですが、
そうでないのなら、まずはここを見直していきましょう。
私は沖縄の海の中の写真を大量にとっていましたが、
いまは実際に泳ぐ方が感動するので、処分しました。
自分にとって、何を重要視するのか?
整理するときに、意識してみてください^^
独身時代の写真を、ミニマムにしていく
息子たちを出産してから、変わったのは・・・
子どもって、本当にかわいいなぁと、思ったこと。
ですから、赤ちゃん時代の写真は・・・捨てられません。
そういった大事なモノは、しっかりと残し、
自分の独身時代の見返さない写真を最小限にしました。
生きていると、大切にしたいことは変わります。
それは、残していくものも・・・そうなんですよね。
優先順位をつけることで、これから増えていく
息子たちとの写真の為に、スペースを空けておきます。
家族ができると、心境にも変化がありますから、
整理するときのポイントにしてみましょう。
これから増えていくことを考えて、整理していこう
上記の3つのポイントで整理してから、
私は無印の再生紙アルバム5冊組に写真を入れています。
もう少ししっかりとしたアルバムもありますが、
コンパクトで枚数が入るのが、お気に入り。
もう10年ほど使っていますが、
同じ商品がずっと買えることも、無印の魅力ですね^^
まだ、これから10年は子育てが続きますから、
定期的に整理しながら、スッキリと。
大切にしたい写真だけを中心に、
これからも保存しておきたいなと思います。
ではでは。