恋人ができたとき、結婚したときには、
”相手側に幸せにしてもらいたい”と、考えていたんです。
男性が、女性を幸せにするもの。
こう考えていた時には、すべてにおいて中々うまくいかず、
20代のころは、旦那に依存していたことも。
でも、これでは対等な関係にはなれません。
自分で自分を幸せにしていく。
精神的にも、経済的にも、少しずつ自立していくことで、
夫婦関係は、とても良好なものになりました。
自分で自分を幸せにする
いま9歳になる長男がうまれたとき、
旦那は仕事で忙しく、ほとんど家にいませんでした。
そうすると、もう相手に対しての不満がたまります(笑)
なんで
どうして、私ばっかり!
この気持ちが強いと、なかなか夫婦関係はうまくいきません。
でも、この時にふと思ったことは、
「私が楽しめることや、できることを探した方がいいのでは?」ということ。
相手が忙しいのなら、私は別のことをやっていこう。
子どもがいても、自分も楽しめることを見つけ、
それを仕事にしていく方法を確立していく。
この気持ちの切り替えを持ち始めてから、
”旦那が” という考えから ”自分で幸せになろう” へ。
相手への期待を手放すことで、
自分で自分を幸せにできるように変わっていったんです。
依存から、自立へ。
精神的な面で切り替えられるようになったことで、
経済的に自立できる流れに変わっていきました。
自分で自分の機嫌をとれば、いつもご機嫌になる
家事を一人でやっていると、気がめいりますよね?
で、旦那にイライラと、無言のアピール(笑)
そんな時には、私は好きな音楽をきいて、
ノリノリで掃除や片づけをこなしていきます!
ムスッとして、旦那に気をつかわれるよりも、
楽しみながらこなしている方が、家族全体のムードもよくなります。
何を、どんな風に楽しむか?
結局は、自分で選ぶことができるんです。
どうせなら、楽しくやっていきたいので、
私は楽しめる方法を考えて、日々取り組むようにしています。
いい気分で過ごせば、いいことが引き寄せされる。
引き寄せの法則から見ても、自分で自分をご機嫌にするって、
とても大切なことになりますから。
相手は変わらない、変えられるのは自分だけ
自分から、旦那を変えることはできません。
でも、不思議なもので・・・
自分が変わると、相手や現実は自然に変わっていきます。
まずは、自分が変わること。
こう思えるようになったおかげで、
いい出来事を引き寄せたり、いいお仕事が見つかったりと。
トントン拍子に人生がいい方向へ動くようになったんです。
いまは、”いつ離婚されてもいい”と思っていますが、
そう考えているいまが、一番夫婦仲がいいんです(笑)
旦那への色んな執着を捨てると、心が軽くなり、
自分で人生を楽しめる流れに変わっていくこと。
感情の整理も、とても大切なんだと気づかされますよね。
自分が幸せだから、相手も幸せになれる。
これを夫婦関係のベースにしながら、
色んな意味での自立を、これからも続けていきたいと思います。
ではでは。