イデコの運用に、外国株式を組み入れはじめました。

今年に入ってから・・・
相場が去年よりも低迷していることもあり。

ひふみ投信を積極的にスポット購入しています^^

これを受けて、イデコで運用しているひふみの配分を少し抑え
外国株式を組み入れていくことにしました。

すべて株式運用です(笑)

積極的にはなりますが、私は資産形成世代なので
長期でじっくり増やしていく作戦へ。

スポンサーリンク

イデコこそ、積極的に投資していきます

私のイデコ口座は、100%株式運用しています。

しかも、中小型株のアクティブ投信も組み入れたり・・・
なかなかリスク高めに見えるかもしれません(笑)

ですが。

私が60歳になるまでには、後22年もありますし・・・

運用だけなら、70歳まで延長できることを考えると
30年後がとても楽しみな投資先なんですよ。

なぜなら・・・

これだけリターンが期待できる投信にかかる利益が、非課税ですから!

だから、イデコでは積極的に。

これが私の運用方針です。

節税だけでも、利益がでるのがイデコですから

とはいえ。

イデコの最大の魅力は、掛け金がまるまる所得控除になること。

これだけでも利益がでるような制度になるので
ダブルでお得だなと日々感じています。

私の旦那さんは、基本的に投資に無関心ですが、
イデコの制度だけは、いつもベタほめ!(笑)

関連記事です。
旦那もビックリ!確定拠出年金のすごいメリットとは?

投資とうまく合わせて活用していくこと。

私たち世代は、これが必須になっていくのでしょう。

足りない年金は、イデコと運用でカバーしていく

これからは年金だけでは、生活できません。

その上に、個人年金では・・・
運用の不透明さや、節税面でイデコよりも劣ります。

関連記事です。
個人年金よりイデコ!どうせ長く続けるのなら、メリットが大きい方を選びましょう。

色んな専門家が、やはりイデコだと勧めてくれているので
私たちはそれに沿って行動していくことは大切。

夫婦で活用中→SBI証券の確定拠出年金プラン

残念ながら、イデコって・・
強制加入ではないので、自分で行動する人だけしか
受け取れない仕組み
なので。

この手続きだけで、やらない人が多いみたいですね(苦笑)

とても、もったいないこと。

これからを前向きに
そして今を前向きに生きていく為にも

いい投資先へお金を働きにいかせながら
イデコでしっかりと資産運用していきたいなと思います。

ではでは。