ホットプレートを処分しました。

先日、ホットプレートを処分しました。

結婚してからは、
鍋、焼き肉、たこ焼きのセットを愛用していましたが・・・

結局、年間を通して使うのは、たこ焼きのみ
電気であることで時間がかかるため、手放すことにしたんです。

複数の機能があることは便利なようで
やっぱり全部は使わない。

やはり単体の機能がいいなと、感じる結果になりました。

スポンサーリンク

イメージした通りにならないことを、受け止める

家族でお好み焼きや鍋をしたり・・・・と思っていましたが
コンロで調理することの方が多かったり(笑)

いえ、多いのではなくて・・・使っていませんでした。

これができるかも、とイメージして手に入れても
結果的には、そうならないことはよくありますよね。

そして複数の機能がついているがゆえに
一番使う機能に満足感が得られないことも。

自分たちの生活スタイルに合わないこともわかり
ホットプレートは処分することにしたんです。

小型家電になるので、
私たちの自治体なら300円のゴミ処理券が必要になりますが、
まだ使えるので、リサイクルショップへもっていきました^^

500円で買取へ・・・

自分たちが使い切れいないモノは、必要な誰かのもとへ。

大きくかさばるモノより、単機能でコンパクトなモノへ

これからは、たこ焼きはガス火で焼ける
ガスたこ焼器にシフトすることになりました。

炊飯器から小さなご飯土鍋に移行したときもそうでしたが、
電化製品は・・・ やはりかさばりますよね。

コンセントを使う位置に、合わせておかなければいけないし・・
保温機能があることで、意外に光熱費も高い。

ということで・・・わが家には

ポット
炊飯器

などの、保温するモノが一切ありません。

おかげでコードなどのストレスもなくなり
キッチンもスッキリと片付くようになりましたから^^

使用頻度の多いモノを優先して、手元に持つ

私はパン作り用にレディースニーダーを持っていますが、
これは生地のこねと、発酵しか機能がありません。

その分、パン屋さんと同じような生地ができるので
単機能ならではの高性能を大切にしているんです。

たこ焼きに関しても同じで

まんべんなく機能があるホットプレートよりも
ガスの方が、おいしく焼ける。

このことを優先して、選ぶことにしました。

色んな機能があること、セットになっていることは
便利なようで、自分たちにとっては・・・満足感を高めてくれるとは限りません。

よく使うモノには、こだわりを持って。

セット、多機能にこだわらないモノ選びをしていきたいと思います。

ではでは。