レパートリーは、多くなくてもいい。

「晩ご飯のことを考えるだけで、疲れてしまう・・・」
いつになっても、会話の中で上がる話題ですよね?

そこで悩んでしまうのが、レパートリーを増やすこと。

新しい料理にチャレンジしようとしてしまいますが、
私はレパートリーは多くなくてもいいと思っています。

というよりも、日本人はがんばりすぎ!

本当は、同じようなものでいいんです^^

スポンサーリンク

レパートリーは少なくても、かまわない

日本にいると、気が付かないことですが、
実はここまで毎食違うメニューをつくるのって珍しいこと。

私は、はじめてイギリスの食生活をしったとき
「シンプルだなー」と、ビックリしました。

日本では、和洋中と色んな料理にチャレンジしますが、
イタリアでは・・・毎日トマトソースばっかりの地域があったり。

平日は、ほとんど同じメニューでムリはしない。

どこかの国では、キッチンは使わないとも聞いたことがあるので
私たち特有の悩みかもしれません。

逆にこう考えると、複雑にしてしまっているのは
いまの時代の流れだとわかるようになりますよね?

料理好きな人のインスタを見ては落ち込み・・・みたいな。

でも、他人は他人。

私は、それよりも同じ料理を繰り返してつくりながら
上達できるように心がけているんです^^

その為にかかせないのは・・・基本の調味料を良いモノにすること。

シンプルな調味料の組み合わせが、一番おいしい

毎日、外食するような豪華なメニューって・・・・
じつは体にはそれほどよくありません。

やっぱり、和食が私たちの健康に一番よくて
いま・・・見直されていますよね?

たまにはいいんですが、普段はシンプルで。

むしろ粗食が体を軽くしてくれることもあり、
和食でかかせない調味料は、こだわるようになりました。

味の母
マルシマ 純正醤油 うすくち
・沖縄 純黒糖

ことこと弱火で煮込んでいくだけで、
やさしいおいしさに仕上げることができるんです。

味の母は、和食の味にかかせないので
人気が高いのも、よくわかります。

まずは基本の料理を、繰り返し作るだけ

同じ料理は、何度も繰り返しつくらないと
なかなか上手にはなりません。

まずは、ひとつずつ繰り返してから・・・
そこからは、素材や調味料をひとつ替えていく。

それだけでも、見た目や味が変わったりするので、
ムリなく取り入れることができますよ^^

たとえばハンバーグなら、お肉の種類を変えたり・・・
ソースを和風に変えてみたり。

レパートリーを増やすよりも、よっぽどラク!

カレーでも、具材を変えるだけでも新鮮ですから。

私たちは、よくがんばっています。
だから、ストレスになりすぎないように・・・(ほんとに 笑)

これからもシンプルな味付けを繰り返しつくりながら
食事の準備をしていこうと思います。

ではでは。