日本人にとって、投資とは特別なことのようですが
アメリカ人はまったく違います。
わかってはいたけれど、まさかここまで違うなんて。
日本人が保有している投資信託は76兆円で
アメリカ人は、2,200兆円!
その差は約30倍・・・
人口が違うといえども、この歴然とした差は
どうしておこるか、考えたことがありますか?
日本人は預金と保険が大好きなんです
これは、日本人の資産の割合を見てみるとわかります。
日本での個人資産は1,880兆円ほどで
そのうちの約53%が、預貯金です。
アメリカでは個人資産が9,000兆円ほどで
そのうちの約13%だけが、預貯金なんです。
この違い、すごいですよね。
そうなんです、アメリカ人は預貯金が最低限のみ。
後の大半を投資にまわしていることからも
いかに積極的な姿勢なのかがわかります。
では、日本の預金以外の資産は?というと・・・
そう、ほぼ保険商品です(笑)
預金と保険が大好き。
この国民性の違いを、全体から感じられますが、
結局はこれが、両国の個人資産の増え方に差を与えているということ。
どちら側を選びますか?
預金ばかりでは、20年後に資産は増えていません
よく使われる例ですが
日本の個人資産はこの20年で
1,500兆円→1,880兆円になりました。
アメリカでは
4,500兆円→9,000兆円へ。
アメリカが倍にしているのに対し、日本はただ預金をしていただけ。
その結果、増え方に差がついているのは
こういった資産配分の結果からだということが、よくわかりますよね。
私たちから見たら、投資に積極的なように見えますが
じつは、感覚が違うんです。
これが普通なことだということが、大きな違いです。
あなたの資産は預金と保険ばかりになっていませんか?
これは国民性の違いになっていましたが、
これからは日本で、こういったことが起こり始めます。
つまり、投資をしている人と、していない人に
圧倒的に差がつくようになるということ。
20年後に資産を2~3倍にしている人もいれば
預金した分だけしか、増やせない人もいる。
私はセゾン投信でのセミナーに参加して
投資の大切さをしることができたから、よかったものの・・・・
これから先の運用の仕方を知らないと
本当に損をしていたな、と思いますから。
投資で損をしてしまうんじゃなくて
投資をしない、損があるということ。
積立を長く続けていけばいくほど、そう感じています。
詳しくはコチラ→月々5,000円から始める長期投資。セゾン投信
こわい、と慎重に考えすぎることで
失ってしまう機会を忘れないように。
これからは、普通に投資していく感覚を持ちたいなと思います。
ではでは。