ワンシーズンは10着を最小限に。そこからプラスして考えるようにしています。

女性が捨てにくい物・・・ナンバーワンは洋服です。

私もそうでしたが、
ほとんどの方が100着以上は持っているでしょう。

そこでクローゼットにあふれてくる問題がでてきますが、
はっきりいって、それらを全部着ることはありません。

それよりも、シーズン単位で考えて洋服を絞っていく。

この発想に切り替えていくことで
枚数がへっても、着るモノに困らない暮らしに変わることができるんです。

スポンサーリンク

ワンシーズンで、最低限必要な枚数を見極める

洋服は、一年間で考えるのではなくて
ワンシーズンや、一週間など・・・まずは短い単位で考えると管理しやすいんです。

たとえば、一週間は7日間ですよね。

もしトップスを7枚持っていたとしても、
週に一度きて、一か月に4回しか着ません。

ワンシーズン(3か月)で考えると、12回になります。

意外と、着ないものなんだな・・・と思いませんか?

これは7着を例にしていますが、
倍に増えると、ワンシーズンで登場するのはたった6回のみ!

そして来年になると、買ってしまうことを考えると
いま多くの洋服をためこむ必要がないということがわかるんです。

ちなみに、私はワンシーズンで10着を目安にしています。

トップスが6枚
ボトムスが4本

これらを週でローテしながら着まわし中・・・

目安がわかるだけで、増えることにセーブをかけられる

なにもガチガチに決めることはないんです。

トップスが10枚になってもいいですし、
ボトムスが7本あってもいい。

でも、一週間で考えたら十分なんだとわかることで
ムダに買ってしまうことが減っていくんですよ。

私の場合は10着を目安にすることで
ここにカーデやジャケットなどを追加する感じ。

数を絞ると、本当によく着るモノだけを選ぶようになるので
着回しができるようになり、朝・・・鏡の前で困ることもへっていくんです。

私は枚数を減らすことで、使用頻度があがり
クローゼットの循環が本当によくなりましたから^^

片づけには、ある程度の目安が必要だということ

部屋を片づけ切って感じることですが、
モノを持つ目安が・・・昔の自分にはなかったな、と思うんです。

どれくらいのモノが必要なのか?

それがないと、永遠にモノは増え続けていくんです。

そこにストップをかけることが、ひとつの目安をもつこと。

洋服なら10着
靴なら3足
バッグなら3つ

この目安があるだけで、私もかなり減らせることに成功しましたよ^^

おかげで、よく使う厳選されたものだけがある暮らし
ずっと維持することができています。

洋服の関連記事です。
洋服は3色を中心に。自分に似合う基本の色からそろえるようにしています。

洋服は、消耗品です。

ためこまず、しっかり着尽くすことを考えて、
目安をきめて循環させていくようにしていきましょうね。

ではでは。