夫婦でのイデコ口座を見て、リスクをとることの意味を感じるようになりました。

私たち夫婦は、
イデコ(確定拠出年金)でそれぞれお金を運用しています。

約3か月ほどスタートが違うだけなんですが・・

運用商品を選ぶだけで
じつは、ちょっと利益に差がでてきています。

その差は、5倍・・・・

スポンサーリンク

リスクをとると、運用に差がつきます

年初から、株価が軒並みさげている中・・・
どちらの口座もプラスで推移しています。

とてもうれしいことですが。

あきらかに、運用に差がついてきています。

私はSBI証券にてひふみ年金のみに集中投資し・・

ややリスクが高くみられがちですが、
結果としては、この下げ相場でも26万円ものプラスで。

旦那は、バランスファンドを半分にして
安定的に運用していますが・・・

いまのところ、5万円プラスです。

これを旦那に見せたら

え!

って、なってました(笑)

もちろん・・・
リスクをおさえて運用することは大切なんですが、
あまりに守りにはいると・・・

資産の増えるスピードが遅くなってしまう。

これが預金になると、
10年後の差は・・・歴然とつくことになるでしょう。

着々と、資産が築けていることを感じています

このほかに、イデコは所得控除ができるので
手元によぶんにお金が残るようになります。

つまり・・・

運用で増やし、節税もしているひとは
着々と・・・資産をきずいているということ。

なかなかこういったことって
友達同士で話すことはありませんよね?

でも結果として
受け取る額が、変わっていくんです。

これがリスクをとった私たちへの果実になります。

いい制度と、いい投信を組み合わせていこう

年金が不安な時代。

本当にイデコがあって、よかったですよね^^

いい制度と、いい投信を組み合わせる。

とくに、ひふみ投信SBI証券のイデコ口座で運用するのが。
一番信託報酬が安くなるんです。

ひふみ投信なら 年 1.0584%(税込)
ひふみ年金なら 年 0.8208%(税込)

その上に、この利益には非課税で
そのまんま受け取ることができるわけですから。

ひそかに、これも楽しみ(笑)

夫婦で愛用しているのは→SBI証券の確定拠出年金プラン

投資のやり方がわかると、あとはウキウキして待つだけ。

リスクともうまく付き合いながら・・・
今年もしっかりとイデコを活用していこうと思います。

ではでは。