こんなにお得なつみたてNISA・・・・。でも、なぜみんなやらないの?

去年、一番うれしい投資のニュースでは
「つみたてNISA」が2018年からはじまるというものでした。

関連記事です。
「つみたてNISA」を、夫婦でこんな風に活用していく予定です。

長年、投資信託で積立投資をしていた私には
待っていたのは、これだ!と思うくらいうれしい制度でしたが・・・

あまり広がっていないそうです(笑)

それがなぜかわかりますか?

スポンサーリンク

売り手側が、もうからないから広まらない

これは、販売側がもうかる制度ではないので
たとえ窓口にいっても・・・ 勧められることはほぼないそうです。

ドーーーーーーン!

そ、そうなんだ・・・(笑)

とはいえ、逆にこれが私たちにメリットがある証拠でもあるんです。

今回の「つみたてNISA」では、金融庁が厳しいチェックを行い
長期的に資産形成できるであろう投信しか認められていません。

そして、販売手数料もゼロ。

つまり、買う側である私たちにメリットがある制度であることが
よくわかるなと思うんです。

関連記事です。
なぜ「つみたてNISA」は、20年という長い期間なの?

確かに窓口では勧められない。

でも、勧められないことにこそ、資産形成のチャンスがあるんです。

広がり始める前には、流れにのっておきたい

長期投資には、時間が最大の武器です。

身近な銀行や金融機関が
「これからはつみたてNISAですよ」とすすめてくれるのは
果たして何年後になってしまうのか・・・?

この時間を、決してムダにはしないこと。

みんなに合わせていると、自分のペースをつかむことはできません。

私は誰かに合わせるのを待つことなんてしたくないので
第一陣で参加していきたいと思ってます(笑)

投資は、走りながら学んでいけばいい

頭で理解してから・・・
成功している人がでてきてから・・・
いつか、やる・・・

そうやって、頭で考えてばかりだと
あっという間に時間は失われていきます。

そして数年たってから・・・・
ひどく後悔する人が、とても多いんです。

石橋をたたくことも、大切ですが、
私は走りながら、学んでいく方を選択していきます。

今回のつみたてNISAは、資産形成の大きなチャンスですから。

わが家では・・・
私がセゾン投信で、夫はひふみ投信にて
「つみたてNISA」を活用していきます。

この10~20年をムダにしないように
走って、すすんでいきますね。

ではでは。