掃除が行き届かないのは、モノが多いから。

部屋に雑貨ばかりを沢山かざっていたころ・・・
キレイ好きの姉によく言われていたんです。

「〇〇(私)の部屋は、掃除しにくい」と。

なぜこんなことをいうのか?
キツイ姉だなと思っていましたが(笑)

いまなら、姉の言葉は真実だとわかるんです。

そう、掃除が行き届かないのは・・・ モノが多いから。

スポンサーリンク

モノが多いと、掃除が大変です

モノを9割捨てた私がハッキリと感じていることは
掃除がかなりラクになるんだ・・・ということ。

料理後の片付け。
掃除機や拭き掃除をする。
おもちゃの片付け・・・

手間がありません。

モノが多いと、掃除機をかけることでさえ
わざわざどけるという手間が必要ですよね?

腰をおろしてヨイショって・・・
これがまた掃除を遠ざける原因のひとつだったり(笑)

たとえば、私はトイレにモノを最低限しか置いていませんが
毎日、床まで水拭きしています。

理由は手間に感じないから。

もしあなたが掃除に気が向かないのだとしたら
それはモノが多すぎるというサインなのかもしれません。

姉の持たない暮らしは、掃除の手間を減らすため

私の姉は昔から一貫して
「掃除が面倒くさくなるから、モノは置かない」ひとです(笑)

ですから、いつ家にいっても・・・・

スッキリ、ピカピカ。

「お姉ちゃんち、今日は荒れているな・・」と思ったことは一度もなし。

もしその日掃除をしていなくても、
モノが少ないおかげで、ゴチャゴチャしている雰囲気もないんですよね。

これは姉のぴよこの洗面台、スッキリしていますよね。

モノが減るほど、掃除の頻度があがります

じっさいに、私もモノを減らすたびに
掃除の頻度があがりました。

しかも自然に(笑)

減らせば減らすほど、掃除がしやすくなり
いまでは家をキレイに保つことができるようになっているんです。

このことからも、モノが多いことが
掃除をやりづらい環境にしている
ことが、わかりますよね。

決して、私やあなたが面倒くさがりなわけではなくて
環境が人をそうさせているんです。

掃除は、ひとの運気を左右していく上でも
毎日を快適に暮らしていく為にも、かかすことはできません。

関連記事です。
大掃除をラクにしたいのなら、まずはモノを減らそう。
ビックリするほど正反対!お金持ちと貧乏さんの部屋の違いとは?

これからも増やさないことを意識し
キレイな空間を維持できるように、持たない暮らしを続けていきますね。

掃除の前に、まずモノを減らそう。

これ、教訓にしています^^

ではでは。