あなたの洋服は、いまどこに置いてありますか?

あなたの洋服は、いまどこに置いてありますか?

もちろん、クローゼットやタンスの中・・・
と思うかもしれませんが。

じつは、あまり着ていない洋服をクローゼットに収納し、
よく着ている洋服をソファや床の上に置いていないでしょうか?

スポンサーリンク

出しっぱなし、しまいっぱなしという矛盾

これは私も経験したことですし
多くの方が陥りやすいパターンのひとつです。

使わない洋服は、奥深くの収納にはいり・・・
買っても捨てないので、いつしかギュウギュウへ・・。

そうなると、よく着る洋服はしまう場所がなく
床にそのまま積んだか
になっていたり(汗)

旦那は帰ってきたら椅子やソファの上にかけて
そしてまたそれを着ていく・・・・

洋服、あるあるですよね(笑)

これが出しっぱなし、しまいっぱなしの矛盾だと考えていて
収納の本来の役割が果たせていないことをあらわしています。

収納とは、よく使うモノを取り出しやすく
しまいやすいように定位置を決める場所。

関連記事です。
収納はモノを隠す場所ではありません。

この機能がしっかりと働いていないことで、
自宅がなんとなく片付いていない雰囲気を作り出すんです。

洋服は収納場所へ・・・

出しっぱなしは、だらしがないように見える

面倒くさい。

そう思って、洗濯したものをそのまま着るようになり、
窓際や壁に沢山のハンガーをかけていませんか?

床にたたんだ洗濯物はおいたまま。

タンスやクローゼットにしまうことが面倒だと
出しっぱなしにすることで、だらしがないように見えてしまうんです。

この繰り返しをしている限り、
片づいた暮らしは実現することはできません。

まずしまいこんだままのモノを追い出し、
よく着る洋服を、使いやすいように収納しましょう。

収納をもっと上手に使いましょう

私は収納をいまはフルに活用するようにしています。

クローゼットの大きさに合う収納ケースを置いて
そこにいま着ている洋服をいれる。

一か所にまとめることで、たたんだ後にしまうのもラク。

関連記事です。
私は吊るす派ではなく畳む派です。

かける洋服はハンガーにかけて、ゆとりを持たせる。

自宅から帰ってきたときに脱いだ上着は
そこに収納するだけで、どこかに掛けることもありません。

ここに収納しています。
ゆとりの7割収納で、空きスペースを確保する。

よく着ている洋服が戻れる場所をつくる。

その為にはまず、本来の収納の役割を取り戻してあげましょう。

こうすることで、洋服がおさまり
部屋の中のごちゃごちゃもスッキリしていきますから^^

ついつい。

そんな習慣が、積んだか生活への道に進むことになってしまうので
これからも気を付けながら収納を活用していきたいともいます。

ではでは。