まずはテーブル周りから、整理してみましょう。

片づけは、まずは身近なところからはじめてみましょう。

「クローゼットのモノを一気に処分する」など、
高いハードルを持つと、挫折することが多々あります。

まずは、いつも使うテーブル周りから。

私も一日のはじまりと終わりには
必ずここをきれいにするようにしているんです。

スポンサーリンク

ちいさな成功と達成感を大切にしよう

自宅に整理収納のプロを呼ぶわけでもなく、
自分で少しずつ片づけていくには・・・

一度の片付けで終わらせようとするのは、難しいですし
やるべきことではありません。

それよりも、片づけるとスッキリする爽快感であったり
小さな仕分けと処分ができたことによる達成感を楽しみましょう。

そうすることで、
私も自宅を全部片づけ切ることができるようになりました。

いまでも、この小さな片づけを大切にしていて
一日に一度はテーブルやデスク周りを整理するようにしています。

たとえば、仕事のデスクも一日に一度リセットし・・・

引き出しも、週に一度は書類を整理。

私はフリーランスなので、
年金だったり、保険や税金の支払いも滞らないように
チェックしながらまとめています。

紙類は、ドンドン増えていくので
定期的に整理をしながら・・・

仕分ける能力を、身に着けていくこと。

小さなことですが、
成果がでやすいことこそ、大切にするべきなんです。

日々のリセットで、片づける能力を上げていく

テーブルにモノを置かない。

たったこれだけのことが、私も数年できずにいました(汗)

ですが、モノはモノを呼んでいきますから
放置していると、またそこに増えていきますよね?

それを避けるためにも、テーブルをきれいにリセットし
次に使えるように準備する習慣を身に着けていく。

こういった小さなことであっても、
片づける能力は確実に上がっていくようになっていきます。

ひとは、あまりにしんどいことは続けられません。

いきなり、全部はやれませんし
やってはいけません。

今日、テーブルができたのなら・・・
明日は、文房具を片づける。

そして、ひとつずつ片づける楽しさと
モノを仕分ける判断をつけていきましょう。

私も、こういった小さな部分をきれいにすることを心がけ
今日も片づける習慣を大切にしていきたいと思います。

ではでは。