私はほとんど自動販売機を使いません。
コンビニにいくことも、めったにない。
日本では当たり前のように、歩けばすぐに自販機があり
コンビニもどこでもあるようになっているけれど。
逆にだからこそ、何気なく使ってしまうことも多いと思う。
お茶なんて、自宅でつくれば本当に安いし
たとえ100~150円であっても買うという感覚にはなれません。
なので外出するときにはお茶はもちろんのこと
暖かいコーヒーだったり、ホットレモンだったり。
寒い時期は持って行っているんですよ^^
基本的に保温効果のあるモノを愛用してます。
マグ マグボトル 500ml 軽量 保温保冷 直飲み 真空断熱 広口 魔法瓶
実はこういう習慣は
倹約家の家族の暮らしぶりをみて、マネしてたりします。
お金をしっかり貯めながら、楽しく生活しているひとは
ちょっとした出費さえも意識している。
そういう気づきがあって
何気ないお金の使い方も意識するようになりました。
マグボトルって、最初買うときは考えたけれど
いまで買って本当に正解。
ちょっとした飲み物があるだけで
ちょっとした出費が減る。
そういう小さな積み重ねのお金の使い方が
大きなことにもつながっていきます。
ちなみに・・・
実は消費税増税で自動販売機の飲み物の値段があがっていることに
つい先日気づきました(ビックリ 笑)
こんな感じで、消費社会の流れから遅れているようでも
いまは遅れているからこそ、お金が貯まるようになりました。
ちいさいけれど、買わない習慣ですよね^^
金子さんの本も参考になりました。
便利な生活に流されず
少々不便なことを楽しみながら
お金とも上手に付き合う。
そういう暮らし方、お金の習慣を大切にしています。
ではでは。