イデコはやっぱりパフォーマンスがいい!10か月続けるだけで感じた、運用の効果とは?

いまちまたで賑わいを見せている、イデコ(確定拠出年金)ですが、
私も一年ほど前から運用をスタートしました!

イデコの最大のメリットは、節税です。

これを活かして、さらにいい運用先で資産をつくれば
どれほどの効果があるのか?

まだ期間は短いですが、すでにその効果を感じています。

スポンサーリンク

運用のパフォーマンスが、かなり高い

我が家は夫婦でイデコを活用していて(2人ともフリーランス)
去年、ふたりで積立した金額は34万円。

所得税と住民税で30%はだいたい税金で取られるので、
102,000円も、戻ってきたんです。

その上に、この10か月でイデコで運用していた
ひふみ年金が順調に育ち、いまのところ10%以上の利益を生み出しています。

68万円の積立で、85,560円以上の利益に!
約12%のプラス^^

ちなみに、いまこの投信を解約して他の運用商品に変えても
税金はかかりません。

関連記事です。
イデコのスイッチング機能に感動!やっぱり税金がかからないのはすごい。

投資経験がある方なら、おわかりかと思いますが、
ここまでパフォーマンスに優れた投資って、ないですよね・・・

国の後押しがある制度の強みを生かそう

所得税も節税できて、運用中は利益に税金もかからない。

こういったメリットをどう生かすか?

私は節税できた分は、セゾン投信のNISA口座にまわして
ここでも節税をいかし、資産を増やしています。

今年も20万円以上は節税できる予定なので
それらをまた投資にまわしていくつもりです。

国の年金問題は、これから悪化することは見えていますが、
そのかわり、こうやって私たちの為にできる制度を
用意してくれていることが、とてもありがたいこと
です。

関連記事です。
なぜこんなにイデコがおすすめされているの?

これからは、つなげていく投資を実践していきたい

「節税できた!」
と、喜んでそのお金を全部使うのは、もったいないです(笑)

できれば、そのお金を運用にまわしていきましょう。

面白くないように感じますが、
私はセゾン投信を10年運用していくことで、
お金がお金を生み出す仕組みを少しずつ作ることができています^^

ある程度まで増えたら、楽しいことに使ってもいいですし
必要なときに、引き出したらいい。

でも、それまでは少しだけガマンするだけで
後々のお金の増え方が、きっと変わっていくと思うようになりました。

これが、雪だるま式にお金を増やす人の方式になる。

いまはそう思って、つなげていく投資を意識するようになりました。

私が運用している、SBI証券
運営管理手数料を完全無料化にしてくれました。

時代はイデコに流れ始めています。
流れは、早めにのるにこしたことはありません。

これからもしっかりと活用しながら
老後資産を築き上げていきたいなと思います。

ではでは。