整理しないと、どんどん増えていくのが子供のおもちゃ・・・
でも捨てるのはもったいない。
ということで
我が家は定期的に、まとめて買取してもらっています。
おもちゃを手放す習慣を取り入れる
我が家の場合は、子供と一緒に必ずおもちゃの整理をしています。
「使わないモノは部屋に置かない」
「遊ばないおもちゃは整理する」
「おもちゃ箱に入りきらないモノは整理する」
ということをなんとなく感じるようになってきたようで
片づけにも以前よりも積極的になってきてくれているように感じます。
特に誕生日はおもちゃが増える時なので
その前には必ず整理をし、今回はこれくらいの量を
「マンガ倉庫」に買取してもらってきました。
結構いい値がついて全部で5千円になりビックリ!
大きいですよね^^
探せば、近くでおもちゃの高価買取してくれるところはあると思いますよ。
オークションで売る、という方法もありますが
それが手間で私たちは逆に面倒くさくてモノをため込んでしまうので
少々値段が下がってもすぐに引き取ってもらうサービスを利用しています。
いま人気のスマホから簡単に売れるフリマアプリ【メルカリ】
https://www.mercari.com/jp/dl/
などを使っても手軽にうれますしね。
(招待コード「VUKUSG」を入れると、300円分のポイントがもらえます)
モノが少ない暮らしをするのなら
手放す行動力も必要になる。
そしてこうやって手放すんだということを意識してくると
7歳の長男に関しては
「あまり遊ばないモノは持たないようにしよう」と
少しずつ考えて、モノを選ぶようになってきているので
これからも継続的に整理は続けていくつもりです。
親が言わなくてもカードを整理してくれたり
子供なりに少しずつでもやってくれると、こちらもうれしいですしね。
整理整頓は、一生ついてまわるものですから。
モノに振り回されずシンプルに生きていくためにも
おもちゃの整理も一緒にやりながら、持たない暮らしを実行中です。
ではでは。