軽自動車への買い替えを検討しています。
先日、ふと旦那さんがこんなことを言いました。「次は、軽自動車もいいなぁ」と。耳を疑いました・・・(笑)なぜなら、大...
それ、いらない。4人家族・レトロな賃貸でのミニマムライフ
先日、ふと旦那さんがこんなことを言いました。「次は、軽自動車もいいなぁ」と。耳を疑いました・・・(笑)なぜなら、大...
携帯電話にアラーム機能がついていることもあり、以前は、枕元に置いて眠っていました。が。あとで、電磁波の影響があることを知り...
夏になると、お湯でお茶をわかす方も多いと思いますが、わが家は・・・年中、水出しの番茶を飲んでいます。その理由は、ポリサッカライドが...
友達と喫茶店に訪れたときに、いつも注文するのが、ホットサンド。おいしいですよね?普通のサンドイッチとは違い、ホットにするだ...
たまたま電話を取った相手が、不用品引取りの方で「洋服一枚でもいいんです、コップひとつでもいい いらないモノを引き取りに行かせてくだ...
私は無垢のテーブルが好きなんですが、ひとつ大きな欠点があります。それは、傷がつくこと!自分ではなく、子どもがつけてしまう・...
「今日のご飯はなに?」息子たちから、毎食聞かれることなんですが(笑)私たちは、いつも食事作りに・・・知らず知らず追われてい...
玄関マットについて、質問です。✔そもそも置いていない✔ここ最近は洗っていない✔何年も同じ...
これだけ豊かな食生活になっていても、じつは日本人は、カルシウム不足なんですよね。しかも、慢性的な・・・これは、見逃せない。...
昔は、夏と冬のバーゲンは特別なものでした。そこを待ってから・・・買う!かなり特別感がありましたよね?でも、いまはど...
日本よりも平均年収が低いとされるドイツですが、その暮らしぶりは、参考になることが多いんです。なぜなら私たちと大...
もうこれ使っていないな・・・でも、捨てるのはもったいない。そう考えた時には、最近ではフリマアプリなどで売る人も増えていますよね? ...
”またいつか使うことになるかもしれないから”そう考えてしまうと、捨ててしまうことに不安を感じるかもしれません。これがひどく...
最近、楽天ポイントを上手に貯めていく”ラク活”を暮らしの中に取り入れています。たとえば、今日などの5と0が付く日があり...