スッキリと暮らしたいのなら、モノと一緒に色を減らそう。
”部屋をスッキリさせたい”そう思うのなら、まずはモノを処分すること。そして空間の中に統一感を持たせたいなら、ひとつずつ色を...
それ、いらない。4人家族・レトロな賃貸でのミニマムライフ
”部屋をスッキリさせたい”そう思うのなら、まずはモノを処分すること。そして空間の中に統一感を持たせたいなら、ひとつずつ色を...
わが家の息子たちは、ぶどうが大好き。その中でも・・・長男が大好きなのがシャインマスカット!決して安くはないぶどうなんですが...
スーパーセールの時期だけに安くなるものを待って買うこともありますよね^^今回はタマチャンショップの30雑穀米を注文。通常時...
捨てることは罪悪感があるからと、「これ、いる?」と、誰かに譲ろうとすることもあります。でも、待ってください。私自身もモノを...
”運は、自分が寝ている間につくられていく”そうわかるようになってからは、以前よりも、寝具を大切にするようになりました。...
「育児や仕事で、家事まで手が回らない・・」結婚したり、出産しても、私たちは仕事以外にも家事という負担がずっと続きます。それ...
スーパーで買うのと、産直からお取り寄せするのでは、果物の鮮度が・・・まったく違います。どうせなら、おいしいものを。そう考え...
毎日の基礎化粧品代やコスメ代はこだわりはじめると、キリなくかけてしまうもの。私はいま30代後半ですが。若いときの方が、基礎...
バスタオルから、ビッグフェイスタオルに切り替えて2年ほどが経ちました。切り替えた理由は、かさばることと、洗濯物への負担を減らすこと...
不思議なもので。私たちは、知らず知らず、周りと同じお金の使い方を意識してしまいます。ある水準に合わせることが、当たり前にな...
私たち両親は、「戸建て+預金」が資産の中心で投資をしている人は・・・ごくわずかであったはず。でも、持ち家を持たない私たちは。...
次男が軽度の発達障害で病院に通うようになったとき、真っ先に変えたのが、水でした。それまでは、水には本当に無頓着で。でも、い...
10月から、消費税が10%になります。ということで、大きなモノを買う人もいますがわが家はとくに予定なし。それでも、あるモノ...
子どもたちが大好きなレゴ!よく遊んでくれるのはいいけれど・・なんといっても、収納に頭を悩ませますよね?なぜなら、そのまま大...